日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設
文字サイズ
標準
拡大
アクセス
お問い合わせ
開館時間
1F 市民サロン
2F 会議室
8:30~20:00
8:30~21:00
電話お問い合わせ
Twitter
|
Facebook
|
Instagram
イベント
ボランティア募集
ランチ
コンサート
マーケット
ギャラリー
相談
日進市にぎわい交流館トップ
>
市民の方へ
> 過去のイベント情報
過去のイベント情報
過去の市民の方向けのイベント
過去の市民の方向けのイベント情報です。
スマイル座談会
開催日
令和6年9月18日(水)
募集期間
子育てを中心に何でも語り合う座談会です。 お気軽にご参加ください! 日時 9月18日(水)10
NISSHIN JAZZ JUNCTION お城D・・・
開催日
令和6年11月9日(土)
募集期間
– 日時:11月9日 (土) 10:00-16:00 参加料 : 無料 場所:岩崎城 – @天守閣 バンド演奏 ふれあいセッシ
お米になろう!? ごはんの人生すごろく
開催日
令和6年10月13日(日)
募集期間
【シン発見!!日進ツアーズ】 お米の気持ちになってみたら、毎日のごはんがもっとおいしくなるかも!? 田んぼ特大すごろく ミニゲームやクイズも!
日進市総合運動公園フェスティバル
開催日
令和6年10月5日 (土)
募集期間
日時 10月5日 (土)9:00~12:00 場所 日進市総合運動公園 &nbs
2024 ポレポレまつり
開催日
令和6年11月3日(日・祝)
募集期間
~ポレポレ(ゆっくり)とパモジャ(いっしょに)~ 日時 令和6年11月3日 (日・祝) 10:00~14:00  
口論義マルシェ 子どもから大人、わんちゃんまで
開催日
令和6年9月28日(土)・29日(日)
募集期間
子どもから大人、わんちゃんまで 楽しめるお店い~っぱい! 大道芸人がやってくる 日時 9月28日(土) 29
日進のソーシャルグッドをつくる人 Vol.2「僕が・・・
開催日
2024年10月19日(土)
募集期間
日進市にぎわい交流館 市民向け講座 社会にとっていいことを、おしゃれに楽しく実践している人の話を聞く会です。 Vol.2のテーマは、「僕
へちまプロジェクト 講座2 ヘチマたわしを作ろう
開催日
令和6年9月29日(日)
募集期間
使おう広めよう! ヘチマタワシ ヘチマでクリーンな環境づくり 日時 9月29日(日) 10時~12時 &n
日進ツアーズ限定プラン 振袖撮影会
開催日
令和6年10月5日・6日
募集期間
日時 10月5日(土)・6日(日) 9:00~15:30 場所 黒鍬亭(日進市三本木町上川田1)  
赤池まち灯り2024
開催日
令和6年10月11日 (金)・12日(土)・13日(日)
募集期間
ともに灯す、赤池の竹あかり 日時 10月11日 (金)・12日(土)・13日(日)  
親子で学べる介助犬講座
開催日
令和6年9月21日(土)
募集期間
令和6年9月13日(金)午後5時まで
子育て家庭向け企画♪今年度は手や足に障がいのある方の手助けを行う「介助犬」について、 その役割や仕事内容などを学ぶことができます。また、実際
NGOワーカーとのWELCOME PARTY&交流・・・
開催日
令和6年8月31日 (土)・9月28日 (土)
募集期間
アジアのNGOワーカーとの交流会 8月末からAHIの国際研修に参加しているアジア7ヶ国10名の研修生。 アジア各国のNGO
赤池まち灯りを一緒に盛り上げてくれるボランティア大・・・
開催日
募集期間
2024年10月11日 (金)・12日(土)・13日(日)に 竹の灯りで赤池の街を彩るお祭り 「赤池まち灯り2024」が開催されます。
【ボランティア募集】国際協力はじめてでもウェルカム
開催日
令和6年8月下旬~9月末
募集期間
AHI(アジア保健研修所)では、アジア各国で住民ともに生活改善に取り組む現地のNGOワーカー10名を招き、下記の期間国際研
第39回 日進市民俗芸能発表会
開催日
令和6年10月20日 (日)
募集期間
– 「民俗芸能」とは、神社等において、 お祭りを行う際に神前で上演される芸能で、村の安全や農 作物の豊かな収穫等を、 神仏に祈る祭礼の中で
アジア各国から研修にやってくるNGOワーカーたちと・・・
開催日
令和6年9月28日(土)
募集期間
アジア各国から研修にやってくる NGOワーカーたちとの交流会を開催します。 日時 令和6年9月
【ボランティア募集】あなたの得意料理で国際協力!
開催日
令和6年8月下旬~9月下旬
募集期間
一人でも、お友だちと一緒でも! お気軽にお問合せ下さい! 期間 2024年8月下旬~9月下旬 ご都合に合わせ
AMIっ茶 コンサート 2024
開催日
令和6年10月10日(木)
募集期間
AMI (アミ) は、 仏語で「おともだち」。 林美津栄 (歌・オカリナ) と横井敦志(ギター) の音楽料理人ユニット。 2016年12
革新的なモダンフラメンコユニット TRANSFOR・・・
開催日
令和6年10月18日(金)
募集期間
公益財団法人瀬戸信用金庫 地域振興協力基金 希少なフラメンコピアニスト杏梨とフラメンコ界の若手トップギタリスト 徳永康次郎を中心とした、
蝶の観察会 愛知池友の会
開催日
令和6年10月12日(土)
募集期間
愛知池バタフライガーデンの見学、 カードを使ったフィールド探検、 飛来した蝶の観察をします。
Word Excel Power Point ミニ・・・
開催日
令和6年9月12日 (木)
募集期間
ミニ講座&実践コワーキング会 質問しながら、持ち込んだ資料を 作成・修正してみよう 日時 令和6年9
モラロジー講演会『困難を乗り越えるカ』
開催日
令和6年10月20日(日)
募集期間
私たちは、 困難に直面したとき、ともすれば悲観したり、 不平不満を抱いたり、 自暴自棄に陥ったりしがちです。 もちろんその苦しみは、 味わった本人にし
子育て支援者養成講座 2024年度 開催のご案内
開催日
令和6年7月24日(水)~11月13日(水)
募集期間
令和6年9月6日(金)まで
あなたのチカラや経験を 地域の子育て支援に活かしてみませんか? 詳しくは こちら
シン発見!! 日進ツアーズ 夏の陣
開催日
令和6年7月1日(月)~ 8月31日(土)
募集期間
日進市内の方も 日進市外の方も 大歓迎! 日時 7月1日(月)~ 8月31日(土) 日進ツ
保護者のための 性教育講座
開催日
令和6年10月13日 (日)
募集期間
令和6年度 日進市市民自治活動推進事業補助金 お父さんもぜひご一緒に! – 性と生殖の専門家である助産師から、日常 に活かせ
伝統料理講座 にっしん酢味噌そうめんをつくろう
開催日
令和6年8月25日(日)
募集期間
夏野菜の天ぷらと一緒にさっぱり食べられる 愛知県の伝統料理「酢味噌そうめん」 親子で作って食べて暑い夏を乗り切ろう &nb
認知症の理解を深める映画上映会「99歳母と暮らせば・・・
開催日
令和6年9月26日 (木)
募集期間
介護予防啓発事業 人生100年時代を楽しく生きるヒントが満載!! 日時 令和6年9月26日 (木) 13:0
チャレンジド夏祭り
開催日
令和6年9月7日(土)
募集期間
「チャレンジド」とは「神から挑戦というチャンスを与えられた人」を意味します。障がいをマイナスとしてのみ捉えるの ではなく、社会のためにポ
2024年7・8月講座「エクセル・エトセトラ」「も・・・
開催日
令和6年7月22日(月)29日(月)8月19日(月)26日(月)
募集期間
「エクセル・エトセトラ」 エクセルを学んだことのある方が対象です。 エクセルだけでなく、ワードも使いながら、 もっともっとスキルアップし
日進少年野球クラブ 夏休み野球教室
開催日
令和6年7月21日(日) 7月28日(日) 8月4日(日) 8月18日(日) 8月25日(日)
募集期間
監督コーチが親切に教えてくれるから初めてでも安心! 教室参加の前後で球速や投距離を計って自分の成長を実感しちゃおう! &n
« 前へ
1
2
3
4
5
…
71
次へ »
イベント一覧に戻る
メールマガジン登録
当館からのお知らせ、市民活動団体のイベント、ボランティア募集などの情報を月2回お届けします。
登録する
▲ メーラーが起動します
日進市社会福祉協議会