日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設
文字サイズ
標準
拡大
アクセス
お問い合わせ
開館時間
1F 市民サロン
2F 会議室
8:30~20:00
8:30~22:00
電話お問い合わせ
Twitter
|
Facebook
|
Instagram
イベント
ボランティア募集
ランチ
コンサート
マーケット
ギャラリー
相談
日進市にぎわい交流館トップ
>
市民の方へ
> 過去のイベント情報
過去のイベント情報
過去の市民の方向けのイベント
過去の市民の方向けのイベント情報です。
ワークショップ「リズムで描こう!」
開催日
平成28年3月6日(日)13:30~15:00 (開場13:00)
募集期間
障がい者の皆さんのためのレクリエーションイベント 部屋一面に貼った紙をキャンパスにして、みんなで自由に絵を描いていきます。 みんなが思い思いに描いた絵
おしゃべりワークショップ わいわい広場
開催日
平成28年3月5日(土)
募集期間
平成28年3月4日(金)
身近なテーマで「対話」を実践! ワールドカフェ形式の楽しいワークショップ おしゃべりワークショップ わいわい広場(PDFファイル) &n
東大手サロン 第2回 生活困窮者支援をふり返る
開催日
平成28年2月25日(木)19時~21時
募集期間
東海地域のNPO/NGOを中心とした民間非営利組織のスタッフ・役員で作るネットワーク「東大手の会」が、協働・連携オフィス「地域資源長屋なかむら」を会場
回想法 実践者入門研修
開催日
平成28年2月5日~26日の毎週金曜日(全4回)
募集期間
平成28年1月15日までに
「回想法」は、高齢者が昔の思い出や経験を語り合うことで、介護予防や認知症予防に役立てる手法です。 高齢者の人と回想法を実践できるスキルを学びませんか?
中馬のみち ―日進市を通った街道― 北福歴史勉強会
開催日
平成28年2月27日(土)10:00~11:30
募集期間
北福歴史勉強会 中馬のみち-日進市を通った街道- 日時 平成28年2月27日(土)10:00~11:30 会場 日進市北部
「プロボノ2015in愛知」活動報告会
開催日
平成28年2月27日(土)
募集期間
平成28年2月20日(土)
愛知県は今年度、「プロボノ」(仕事で培った経験やスキルを活かしたボランティア)を育成・派遣する「プロボノ2015in愛知」を実施しています。「プロボノ
手話体験講座
開催日
平成28年2月28日(日) 午前10時~12時
募集期間
手話を初めて学ぶ方を対象に、手話で挨拶、自己紹介程度の日常会話ができるまでを取得する第一歩となる講座です。手話に興味のある方、始めてみませんか? 来年
サミットを知るための基本のき-2つのキーワードから・・・
開催日
平成28年2月27日(土) 14:00~17:00 平成28年2月28日(日) 10:00~12:30
募集期間
日時・場所 A 平成28年2月27日(土) 14:00~17:00 アジア保健研修所(AHI) 日進市米野木町南山987-30 電話0561-73-
憲法カフェ in 日進 ―知憲への一歩―
開催日
平成28年2月28日(日)
募集期間
ママさん弁護士だから、ママ目線でお話しします。 あたりまえの「自由」は憲法があったからこそ。 日時 平成28年2月28日(
おむすび食育クッキング 参加者募集
開催日
平成27年5月~平成28年2月
募集期間
自分の子供に伝えたいと思う内容を、楽しくおもしろく工夫しています。包丁の使い方からゆっくりと学びますので、年少さんから参加できます。 &
共生を考えるフォーラム
開催日
平成28年2月28日(日) 9時30分~16時
募集期間
お年よりも、障がい者も、こどもも健常者も今まで暮らしてきた地域で誰もが等しく輝いて生きよう!地域医療と福祉の連携の大切さと難しさ、今後地域力をいかに生
日進九条の会 第11回記念集会
開催日
平成28年3月5日(土) 13:00~16:30 (開場 午後12時30分)
募集期間
主人公はわたしたち! 選挙を考えよう! 日時 平成28年3月5日(土) 13:00~16:30 (開場 午後12時30分) 場所 日進市
名古屋城で外国語ガイドを始めませんか?
開催日
平成28年1月~3月
募集期間
ボランティアガイドとして名古屋城で外国人をご案内する活動に参加したいと思われる方、この講座を受講して、私たちと一緒にガイド活動を始めましょう! &nb
武藤類子さん講演会 福島の話 ―原発事故は終わらな・・・
開催日
平成28年2月20日(土)
募集期間
2011年9月19日、さようなら原発集会で6万人の聴衆の心に響いた伝説のスピーチが、今ここに蘇る。しずかに、そして、力強く。  
みんなで野菜をお米を育てよう!
開催日
平成27年4月4日~平成28年3月
募集期間
NPO法人にっしん市民環境ネットが実施する「農育プロジェクト」平成27年度の会員を募集しています。 会員の種類 ①入門
『発達障がいの理解』
開催日
平成28年2月21日(日) 13:00~15:30(開場13:15)
募集期間
『発達障がいの理解』 発達障がいの正しい知識と適切な対応について 入場無料 発達障がいの方たちの生活を応援します!! 日時 平成28年2
生きづらさを抱える人を支えるために
開催日
平成28年2月21日(日) 13:30~16:00
募集期間
~いまとこれからを考える~ 不登校やひきこもりなど、問題を抱えた人の背景には様々な要因があります。 これらの問題は個人や家族だけの問題ではありません。
「NPOの社会的価値『見える化』プログラム2015・・・
開催日
平成28年2月20日(土) 13:45~15:45(13:30~開場)
募集期間
NPOの社会的価値『見える化』プログラムは、2014年10月に発足した「ソーシャルビジネスサポートあいち」に参加する支援機関の職員が仕事
市民活動みほんいち 未来のまち 人づくり
開催日
平成28年2月20日(土) 10:00~15:30
募集期間
平成27年度「市民活動交流フォーラム」 パネル展示、団体アピール合戦、分科会への奮っての参加を待っています! 日時 平成28年2月20日
NPOってなに?協働ってなに?想いをカタチにするに・・・
開催日
平成28年2月23日
募集期間
平成28年2月16日(火)
知多半島内で活躍中の団体をバスで回り、現場を見て、団体の方からお話をうかがいます。 定例バスツアー 日時:2016年2月23日(火) テーマ:『N
聴覚障害者サポートボランティア養成講座(要約筆記)
開催日
平成28年1月18日、25日 2月1日、8日、15日、22日、(月曜日) 13:00~16:00
募集期間
耳の聞こえない方に、会話等の内容をその場で要領よく手書きのメモやパソコンで記録し、それを見せて伝える「要約筆記」の方法を学んでみませんか?  
「外字を作ってみよう」講座
開催日
平成28年2月23日(火)10:00~12:00
募集期間
講座のご案内 「外字を作ってみよう」講座 -漢字変換一覧にない字を作ってみましょう- 人の名前を入力している時、漢字変換しようとしたが、変換で出て
クラリネットとピアノのあったかコンサート
開催日
平成28年2月20日(土) 開場18:00 開演18:30
募集期間
にっしん産後サポート事業立ち上げのためのチャリテイコンサート 日時 平成28年2月20日(土) 開場18:00 開演18:30 &nbs
日本舞踊瑞鳳流 舞い初め会
開催日
平成28年2月13日(土) 開場13時30分 開演14時
募集期間
日時 平成28年2月13日(土) 開場13時30分 開演14時 場所 日進市民会館小ホール 入場 無料 お問
AHIスタディツアー 南インド 生きる力をつかむ旅
開催日
平成28年3月20日(日)~30日(水) 10泊11日
募集期間
平成28年2月19日(金) 定員に達し次第締切
自分達で暮らしを良くしていく人々、そしてそれを手助けする人々、 そんな素敵な人たちと出会い、生きる力をつかみに行きましょう! &n
第12回東名古屋医師会市民公開講座「病気になっても・・・
開催日
平成28年2月11日(木・祝) 開演14:00~開場13:00~
募集期間
いつまでも元気でいるための健康づくり・街づくり 日時 平成28年2月11日(木・祝) 開演14:00~ 開場13:00~
うたごえ喫茶ビシュヌ 2016年2月
開催日
平成28年2月11日(木・祝)
募集期間
ゲストは、お琴や三味線の演奏の神谷恵子さん。 日時 平成28年2月11日(木・祝)15時~17時 場所 イン
パパとつくろうバレンタインランチ
開催日
平成28年2月7日(日)10:00~13:00(受付9:45~)
募集期間
バレンタイン前の日曜日、パパといっしょにランチを作ってみませんか? じょうずにできたら、おうちでも作ってみてね! 日時 平成28年2月7
「遺言書は大事!保証人は一大事!!」 相続劇場&相・・・
開催日
平成28年2月6日(土) 土曜日 10:00~15:30
募集期間
もっとあなたと話したい~愛知県司法書士会 名古屋東支部 市民公開講座 相続劇場 「遺言書は大事! 保証人は一大事!!」 ~もしも相続財産
チョコレートのお菓子づくり and 知って得するカ・・・
開催日
平成28年2月2日(火) 10:00~12:30
募集期間
平成28年1月12日(火)10:00~
平成27年度 第3回 にっしんファミリー・サポート・センター勉強会 ~レモン風味のチョコレートタルトをつくりましょう~ 「食」をテーマに開催してい
« 前へ
1
…
53
54
55
56
57
…
61
次へ »
イベント一覧に戻る
メールマガジン登録
当館からのお知らせ、市民活動団体のイベント、ボランティア募集などの情報を月2回お届けします。
登録する
▲ メーラーが起動します
日進市社会福祉協議会