日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

開館時間
1F 市民サロン
2F 会議室
8:30~20:00
8:30~22:00
電話お問い合わせ
電話 0561-75-6650
Twitter | Facebook | Instagram

日進わかもの塾 2018夏

 

 

この夏、5日間からはじまる私の未来

「高校生だから、コドモだからできない」んじゃない。
あなただから、感じられること、できることがきっとある。
自分の未来につながる「好きなこと」「やりたいこと」
「カッコイイと思える生き方」に、それを話し合える仲間に、
この夏、出会おう。

 

参加者募集説明会

終了しました。

日時:2018年6月9日(土)14:00~
場所:日進市にぎわい交流館 2階 和室
申込方法:以下の応募フォームに入力または、お電話・メールにて
お名前、高校名と学年、お電話番号、メールアドレスをご記入の上お申し込みください。

参加者募集説明会参加申込フォーム

 

 

開催日程

 

DAY 1
7月28日(土)10:00~17:00
この夏、共に参加する仲間との顔合わせ!
お互いのことを知り、目標を聴き合おう。

DAY 2・3
7月30日(月)~8月18日(土)
のうち2日間(希望団体などを
考慮して調整します)

日進のNPOを訪問し、地域課題の現場と
その解決に取り組む先輩達に出会おう!
DAY 4
8月19日(日)10:00~17:00
自分のやりたいことを見つけ、実現できる
「プロジェクト」のカタチにしよう!
DAY 5
8月26日(日)10:00~17:00
自分の感じていることと「プロジェクト」を
地域の人たちの前で発表しよう!

 

 

場所

日進市にぎわい交流館 ほか

 

内容

 

DAY1 オリエンテーションでは話し合いや課題解決の考え方を学ぶほか、「自分振り返りシート」を使って自分のこと~印象に残っていること、好きな・好きだったこと、悲しかったこと、疑問に思っていることなど~を改めてふり返り、他の人と共有します。

 

DAY2・3 NPOを訪問し、経営者・スタッフ・ボランティアの方などからお話を伺うほか、実際に活動の現場に出てお手伝いをします。
なぜその活動をはじめようと思ったの?活動のやりがい・苦労といった話から、どんなふうに事業が回っているかまで、「地域を良くする」ことを、想いと行動の両面から学びます。

 

DAY4・5 DAY1で掘り下げた自分の思いと、DAY2・3で学んだことをもとに、ワークシートを使いながら、自分のやりたい「プロジェクト」をつくります。参加者同士やサポーターの大学生・大人とともにプロジェクトをブラッシュアップし、最終日には地域の人たちの前でプロジェクトを発表します。

 

このプログラムを通して、参加者は次のようなことが得られると私たちは考えています。

 

・問題発見能力
学校では問題が初めから与えられ、「何が問題か」を問われることは少ないのではないでしょうか。でも社会に出たら、自分から課題を見つけていかなくてはいけません。このプログラムでは身の周りにどんな人、状況があるのかを知り、自分の考えと組み合わせて課題を発見する力を養うことができます。

 

・問題解決能力
 問題を見つけたら、それを実際に行動に移していくことが必要ですが、それは大人でも難しいことです。問題解決のプロフェッショナルである、NPOの事例を体験しながら、目標→計画→進行管理→ふりかえりという順序を知ることができます。また一人では難しくても、他の参加者や大人と話し合いながら、実際に行動に移す力を養うことができます。

 

・自己理解を深める
 NPOへのインターンシップや自分を振り返るワーク、自分の思いを口にして他の人に伝えることなどを通して、勉強だけではない自分の関心や問題意識が、より具体的になり、広がることでしょう。またそれによって、自分は何のために何を学ぶのかを具体的に考えられれば、進路選択の際の手がかりにもなるでしょう。

 

・未来を構想し、創っていく力
 地域の課題や社会の現状に対して仕方ないと受け入れるだけでなく、これからの社会は、どうあってほしいのか?を構想し、そのために自分に何ができるか?ということを考え、行動できるようになるでしょう。

 

2017参加者の声

・主体的に考え、参加することで、自信が持てるようになりました。
・前より自分の意見が言えるようになり、将来の自分も見えてきました。
・実際にNPOに行ったり、大人や大学生と話すことで多くの発見がありました。

 

主催者メッセージ

私は高校生のとき、やりたいことがない、自分の地域には尊敬できるような大人も、自分の意見を聴いてくれる人もいないと感じていました。今、そう感じている人がいたらぜひこのプログラムに参加してほしいです。
学校とは違う仲間や、自分自身を、きっと見つけられると思います。
日進市にぎわい交流館
館長 白石美咲

 

訪問できるNPO

※それぞれの関心・参加可能な日程によって、マッチングし決定します。

NPO法人ファミリーステーションRin
#子育て支援 #男女平等 #ワークライフバランス
乳幼児を中心に親子の居場所づくりや子育ての仲間づくりの他、子育てと仕事の両立を応援する活動もしています。「子どもも親もhappyな子育て」とはどんなことだと思いますか?
一般社団法人アーレの樹
#フリースクール #放課後等デイサービス
#多様な教育
学校とは違う子どもたちの居場所、学ぶ場を運営しています。子どもたち一人ひとりが自分を大切にし、自分の好きなことを見つけられるためには、どうしたらいいでしょうか?
マシュマロドゥー「2 匹のねこ」
#障害者就労支援 #子どもの笑顔 #お菓子づくり
誰でもできるお菓子づくりで「障害者就労支援」×「子どもの笑顔」を創っています。障害のある方が自立した生活を送れるために、あなたにできることは何だと思いますか?
NPO法人リビングサポートあいあいの家
#地域助け合い#介護予防
#コミュニティカフェ#学習支援
0歳から高齢者までの全ての人を対象に、誰もが安心して暮らせるよう、社会や地域の課題に取り組んでいます。あなたのまわりに困っている人はいませんか?

 

対象 日進市のまちやNPOに興味のある高校生世代

 

定員 8人(先着順)

 

申し込み方法

申込みの受付は終了しました。ありがとうございました。

6月30日(土)までに、にぎわい交流館へ必要事項を添えてお申し込みください(ウェブサイトのフォーム、メール、FAXなど)。
その後、NPO訪問の日程調整などのため面談を行います。

①氏名 ②学校名・学年 ③生年月日 ④住所 ⑤連絡先電話番号
⑥保護者氏名・電話番号 ⑦NPO 訪問できる日程 ⑧その他質問・要望
※個人情報は、 日進わかもの塾およびにぎわい交流館の事業目的のみに使用します。保険加入のため、①③④の情報は保険会社に提供します。

 

備考

保険(5日間のケガや賠償責任について補償します)をかけます。
費用として500円が自己負担となります。
交通費がかかる場合は自己負担となります。

 

後援 NPO法人アスクネット

 

主催・申し込み先・問い合わせ先

日進市にぎわい交流館(担当 白石)
〒470-0122 日進市蟹甲町中島277-1
電話 0561-75-6650
FAX 0561-73-5810
メール nigiwai@me.ccnw.ne.jp
ウェブサイト http://shimin-kouryu.net

戻る
会議室予約状況
各種相談窓口
ブログPHOTO LINE
Facebookページ
よくある質問
メールマガジン登録
当館からのお知らせ、市民活動団体のイベント、ボランティア募集などの情報を月2回お届けします。
登録する
▲ メーラーが起動します
日進市
日進市社会福祉協議会
日進市くるりんバス
ページトップへ戻る