日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

開館時間
1F 市民サロン
2F 会議室
8:30~20:00
8:30~21:00
電話お問い合わせ
電話 0561-75-6650
Twitter | Facebook | Instagram
日進市にぎわい交流館トップ > 市民の方へ > イベント情報 > 想いを伝える遺言書講座を開催します 

想いを伝える遺言書講座を開催します 

 

 

想いを伝える遺言書講座を開催します。

終活という言葉もずいぶん広まってきました。

背景には、高齢化、家族形態の変化、

一方社会課題が多様になる中、

民間の非営利団体への認知も高まってきました。

でも遺言書というと、資産家でもないし、

自分とは関係ないことと思われたり、

難しそうで負担に感じたりされるかもしれません。

ご自分やご家族の将来を考えるひとつのきっかけとして、

また、一連の事柄へのハードルを下げる一歩として、

遺言書の書き方講座にどうぞご参加ください。

 

 

日時

令和7年4月12日(土)10:00-12:00

 

 

場所

アジア保健研修所 および オンライン

 

 

講師

司法書士事務所ひらら

平良一器さん (日進市赤池)

 

 

参加費:無料

 

 

お申込み

電話:0561-73-1950

Email:info@ahi-japan.jp まで。

★オンラインの方も歓迎。Zoomを使用します。

(開催1週間ほど前にリンク先をお知らせします)

 

 

 

主催

公益財団法人 アジア保健研修所

(Asian Health Institute)

〒470-0111

愛知県日進市米野木町南山987-30

電話:0561-73-1950

戻る
会議室予約状況
各種相談窓口
ブログPHOTO LINE
Facebookページ
よくある質問
メールマガジン登録
当館からのお知らせ、市民活動団体のイベント、ボランティア募集などの情報を月2回お届けします。
登録する
▲ メーラーが起動します
日進市
日進市社会福祉協議会
日進市くるりんバス
ページトップへ戻る