ハンモックツリー
- 登録タグ
団体名 (ふりがな) |
ハンモックツリー (はんもっく つりー) |
登録番号 | あ-066 |
活動分野 |
02. 社会教育 10. 人権擁護・平和 11. 国際協力 13. 子ども健全育成 |
代表者名 (ふりがな) |
髙木 正彦 (たかぎまさひこ) |
活動内容
活動目的
カンボジアにおける過酷な生活環境下に置かれている子どもたちの健全な成長と、その保護者達が人間らしい生活環境のもとで自立できるよう手助けをする事を目的としています。目的達成の為、都市部の貧困層が多く住む地域での<保育支援活動>、首都から遠く離れた支援の届きにくい地域での<保育支援活動>、農村部における<織物支援事業>を通して自立をめざす活動を支援致します。
活動内容
①カンボジアの村のちいさな幼稚園の開園運営支援
②みんなで布チョッキンワークショップの開催
③カンボジア伝統織物販売会の開催
④カンボジアの現状写真展の開催
⑤スタディツアーの実施
活動日時・場所
定例会毎月土曜日開催
場所:愛知県国際交流協会 団体交流室
日時:9月27日(土) 10:30~12:00 10月18日(土)10:30~12:00
活動報告やイベントの企画作りなど行っております。どなたでもお気軽にご参加いただけます。
連絡先
住所 | 〒 |
最寄り駅 | |
電話番号 | (対応時間:) |
FAX番号 | |
ウェブサイト |
|
電子メール |
団体について
設立年月日 | |
団体の区分 | 任意団体 |
メンバー |
【会員数】40名 【年齢層】18歳~70歳 【性別比】男性3:女性7 【職業】学生・主婦・企業人・リタイア |
フリースペース
カンボジアでは100人のうち、9人の子どもが5歳になる前に亡くなります。そんな厳しい環境にある子ども達の健康な成長を支援するため、保育の運営や教材遊具の提供支援を行っております。また、カンボジア伝統織物の復元と女性の経済的自立を支援するため、織物製品の販売を行っております。愛知県を中心に東海三県で、無理せず、肩ひじはらず、自然体をモットーに長続きする国際支援活動をしています。少しでも興味を持って頂けましたら、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。