よりみちヨーガ
- 登録タグ
団体名 (ふりがな) |
よりみちヨーガ (よりみちよーが) |
登録番号 | や-016 |
活動分野 |
01. 保健・医療・福祉 06. 学術・文化・芸術・スポーツ |
代表者名 (ふりがな) |
岩本 綾 (いわもと りょう) |
活動内容
活動目的
保険・医療または福祉の増進を図る活動
活動内容
季節の変わり目やイベント、時間帯に合わせたテーマで皆さんと一緒にヨーガを行いたいと思います。 また、カラダや気持ちの不調などありましたら、そのお悩みに沿った内容にさせていただき、オーダーメイドのヨーガ教室にさせていただけたらと思います。 ヨガマットは数名分でしたらこちらで貸し出し可能です。また、イスに座っての実習も可能です。申込の際にお申し付けください。
活動日時・場所
毎週水健・木曜・土曜(随時変更の可能性があります)
・午前9時~10時(ご希望の方は10時半まで、まったりお話タイム)
・午前11時~12時(ご希望の方は12時半まで、まったりお話タイム)
・午後19時~20 時(ご希望の方は20 時半まで、まったりお話タイム)
場所 にぎわい交流館2F
アクセス
にぎわい交流館は、日進市役所の東隣にあります。
公共交通機関でお越しの方
■ 名古屋市営地下鉄鶴舞線「赤池」駅よりくるりんばす梅森線で「市役所」下車 、名鉄バス 日進中央線で「日進市役所」または「蟹甲」下車
■名鉄豊田線「日進」駅より くるりんばす 循環線で「市役所」下車
■リニモ「長久手古戦場」駅より 名鉄バス 日進中央線で「日進市役所」または「蟹甲」下車
■ 駐車場のご案内
にぎわい交流館の南側にございます。 また、日進市役所の駐車場もご利用いただけます。
連絡先
住所 | 〒 |
最寄り駅 | |
電話番号 | (対応時間:) |
FAX番号 | |
ウェブサイト |
|
電子メール |
団体について
設立年月日 | |
団体の区分 | 任意団体 |
メンバー |
一般社団法人日本ヨーガ療法学会ヨーガ療法士の資格を取得しています。仕事で体調を崩した経験があり、ヨーガ療法に出会って自分に集中する時間が大切なものになりました。 |
フリースペース
老若男女問わず、誰でも取り組める簡単なヨガ教室のお知らせです。 運動不足が気になる方、しんどいスポーツは苦手という方、お金も時間もなかなか掛けられない方、ご自身のカラダや気持ちに何か不調がある方へ(慢性的な便秘、頭痛、むくみ、倦怠感など)、ご興味がある方は 是非一緒に ヨーガをしませんか? こちらの教室ではヨーガ療法をメインに行っております。「ヨーガ療法」とは、現代のお医者さんの視点から伝統的なヨーガを分析・改善したもので、誰でも取り組みやすいように改良された優しいヨーガです。 普段、意識をしていない自分の呼吸やカラダをゆっくりと感じながら、生活の質を向上させてみましょう。 無理せず何か健康的なことを始めてみたい方、ぜひ一度ご参加ください。