日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

開館時間
1F 市民サロン
2F 会議室
8:30~20:00
8:30~21:00
電話お問い合わせ
電話 0561-75-6650
Twitter | Facebook | Instagram

キチンと食堂

キチンと食堂

団体名
(ふりがな)
キチンと食堂
(きちんとしょくどう)
登録番号 か-086
活動分野






代表者名
(ふりがな)

 

活動内容

活動目的

小さいお子さんがいるご家庭は、食生活や食事環境を整えるのが大変そう。また、ご高齢になると、食べやすいお惣菜を探したり作ったりするのは面倒そう。。そして、どのご家庭も、まとめて買うのがお得な食材を使い切るのに苦労してそう。。。そんなあなたのために、キチンとしたお昼ご飯をお作りしたいです。

活動内容

日進市にぎわい交流館にてワンデイシェフ活動

活動日時・場所

大体毎週月曜日(祝日も営業)。日進市にぎわい交流館にて

 

連絡先

住所
最寄り駅  
電話番号 (対応時間:)
FAX番号  
ウェブサイト  
     
電子メール  

団体について

設立年月日 2024/10/31
団体の区分 任意団体
メンバー

代表:栄養士40代女性。保育園調理経験あり。副代表:調理師40代男性。高齢者施設調理経験あり。

フリースペース

『料理』と呼ぶにはおこがましいかもしれません。ほっぺたが落ちるほどの美味美食とはいきませんが、安全安心、お値打ちなお昼ご飯を提供します。

●味付けは、やや薄めのしっかり味付け。

●おかずの歯ざわりは、やや柔らかめ。

●ご飯は、やや柔らかめ、お粥も常にご用意できます。

●離乳食、離乳後期食のお子様や、歯の具合、嚥下の弱くなってきた高齢者様も、お一人ずつお惣菜の大きさを伺い、適宜調整させていただきます。

●帰宅後のご飯の準備にも嬉しい、お持ち帰り食もお値打ちに提供いたします。

戻る
会議室予約状況
各種相談窓口
ブログPHOTO LINE
Facebookページ
よくある質問
メールマガジン登録
当館からのお知らせ、市民活動団体のイベント、ボランティア募集などの情報を月2回お届けします。
登録する
▲ メーラーが起動します
日進市
日進市社会福祉協議会
日進市くるりんバス
ページトップへ戻る