明日の子どもの自由と安全を考えるママの会 日進
- 登録タグ
団体名 (ふりがな) |
明日の子どもの自由と安全を考えるママの会 日進 (あすのこどものじゆうとあんぜんをかんがえるままのかい にっしん) |
登録番号 | あ-081 |
活動分野 |
02. 社会教育 03. まちづくり 13. 子ども健全育成 |
代表者名 (ふりがな) |
粥川 ひろみ (かゆかわ ひろみ) |
活動内容
活動目的
この会は社会のしくみの変化に関心を持ち、食の安全や世の中のしくみについて、勉強会など啓蒙活動をすることで、地域の人や子どもの安全を守り、健全な育成を図る事を目的としています。
活動内容
①子供たちの安全で自由な生活を保障できるよう、地域の人たちへ変化する社会の課題に関心がもてるように、情報発信および情報交換する。
②子どもたちの安全と自由を守るため、市民の生活と政治・行政がいかに関わり影響があるのか、など社会の仕組みを学ぶため、講習会や勉強会をひらく。
③子どもたちの安全と自由が脅かされる事態があるときは、必要に応じて行政へ働きかけをし、より良い社会・街づくりを目指す。
④各種関連団体と連携して目的達成を図る。
連絡先
住所 | 〒 |
最寄り駅 | くるりんバス つばき台 徒歩3分 |
電話番号 | 0561-73-9467(対応時間:) |
FAX番号 | 0561-73-9467 |
ウェブサイト |
|
電子メール |
団体について
設立年月日 | 平成27年11月1日 |
団体の区分 | 任意団体 |
メンバー |
子どもを持つ母親が中心です |
フリースペース
子どもたちの自由と安全を保障するため大人である私達が学ぶ姿勢を持ちましょう