マシュマロドゥー「2匹のねこ」
- 登録タグ
団体名 (ふりがな) |
マシュマロドゥー「2匹のねこ」 (マシュマロドゥー にひきの ねこ) |
登録番号 | ま-022 |
活動分野 |
02. 社会教育 03. まちづくり 13. 子ども健全育成 |
代表者名 (ふりがな) |
伊藤 恒子 (いとう つねこ) |
活動内容
活動目的
粉砂糖とマシュマロと水からできた「食べられるカラフル粘土」。これでスイーツを可愛くデコレーションするのがマシュマロアートです。託児無料の教室を開いて子育て中のママさんのリフレッシュの場にしたり、親子教室を開く等して子育てママの応援をしています。又、手先を使うのでディサービス等の、御高齢の方にもお役立て頂いています。マシュマロアートでいろんな年齢の皆さんの手助けができたらと思います。
マシュマロアートを通して、たくさんの人を笑顔にする。
活動内容
本来専用ツールがないとできないアレンジを100均グッズを使って同様のアレンジや独自のアレンジができることを研究・開発しそれらを教室を自宅で開講。口コミで評判が広がり、各種イベントや地域活動にも積極的に参加します。
活動日時・場所
依頼日(イベント)。教室は日進市内。教室は先行予約で日程を決めている。
連絡先
住所 | 〒 |
最寄り駅 | |
電話番号 | (対応時間:) |
FAX番号 | |
ウェブサイト | |
電子メール |
団体について
設立年月日 | |
団体の区分 | 任意団体 |
メンバー |
老若男女どなたでも大丈夫です。 |
フリースペース
粉砂糖とマシュマロとお水からできた、カラフル粘土のようなマシュマロアート。
新感覚の食べられるデコレーション型スイーツです。
100均グッズで楽しくおいしい時間を皆さんにお届けしたいです。