日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

開館時間
1F 市民サロン
2F 会議室
8:30~20:00
8:30~22:00
電話お問い合わせ
0561-75-6650
Twitter | Facebook | Instagram

場リスタNext

場リスタNext

団体名
(ふりがな)
場リスタNext
(ばりすた ネクスト)
登録番号 は-061
活動分野

代表者名
(ふりがな)
財部 剛
(たからべ たけし)

活動内容

活動目的

日進市主催の「場リスタ(場づくりマスター)養成講座」の卒業生有志が運営しています。
「場づくり」ができる人を育てる(人づくり)ことで、日進に関わるすべての人が、つながりを感じる居場所があるまちづくりを目指します。

 

活動内容

(1)場づくり支援

 打ち合わせのファシリテーション、団体企画・運営方法、団体情報発信方法など支援いたします。(個人・団体問わず)


(2)場づくりに関するスキルアップ勉強会の開催

実践を通じて、場づくりの基本の学びを学びます。また、定期的に講師を招いてテーマ型の勉強会を開催。


(3)情報交換会

場づくりに興味がある方との交流も含めて情報交換します。

 

活動日時・場所

毎月、第3木曜日 19:00-20:30 @にぎわい交流館
※参加費は、お茶菓子、資料代として100円頂いています。

 

 

連絡先

住所
最寄り駅  
電話番号 090-9600-7200(対応時間:)
FAX番号  
ウェブサイト  
電子メール

団体について

設立年月日  
団体の区分 任意団体
メンバー

20代~50代の男女。
場づくりに興味を持っている方から、実際に市民団体を運営する方まで幅広く参加。

 

フリースペース

「新しいことを始めたい」という方から、「うまく団体の情報発信をしたい」、「いろんな人を巻き込みたい」、「話し合いをうまくまとめたい」という方まで場リスタ NEXT のメンバーがサポートします。

ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。

 

戻る
会議室予約状況
各種相談窓口
ブログPHOTO LINE
Facebookページ
よくある質問
メールマガジン登録
当館からのお知らせ、市民活動団体のイベント、ボランティア募集などの情報を月2回お届けします。
登録する
▲ メーラーが起動します
日進市
日進市社会福祉協議会
日進市くるりんバス
ページトップへ戻る