日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

開館時間
1F 市民サロン
2F 会議室
8:30~20:00
8:30~22:00
電話お問い合わせ
電話 0561-75-6650
Twitter | Facebook | Instagram
日進市にぎわい交流館トップ > 市民の方へ > イベント情報 > にっしんわいわいフェスティバル2023

にっしんわいわいフェスティバル2023

 

 

 わいフェス2023チラシ

広報にっしん6月号記事

当日配布パンフレット

 

 

開催概要

日時 2023年7月1日(土)10:00~15:30

場所 日進市民会館

日進市民会館をGoogleマップで見る
 
住所
〒470-0115 日進市折戸町笠寺山62番地3
 
交通アクセス
① 名鉄豊田線「日進」駅から、くるりんばす循環線に乗り換えて「市民会館」バス停で下車すぐ
② 「日進」駅から徒歩20分(1.6 km)

障害を理由とする配慮が必要な方は、6 月24 日(土)までににぎわい交流館へお申し出ください。

※来場者・出展団体のみなさまへ※
体調不良時の来場はご遠慮ください。内容は予告なく変更になる場合があります。

入場申込不要

※ 一部の企画は事前申込が必要です。 

参加無料

※ 一部の企画では材料費等が必要です。

主催 にっしんわいわいフェスティバル2023実行委員会 ・ 日進市

 

実行委員会企画

学校の「あたりまえ」を問い直す。
子どもがよりよく育つ学校のしくみとは。
映画上映&講演会

【第1部】映画

『あこがれの空の下 ~教科書のない小学校の一年~

制作協力:和光小学校 製作・配給:テムジン 監督:増田浩 房満満

【第2部】講演

北山ひと美 和光小学校校長・増田浩監督講演会

[時間]開場11:30 開始12:00 終了15:10 (予定)
[場所]大ホール
[定員]500人 予約優先
映画は字幕付き・シーンボイスガイド対応

※ シーンボイスガイドをご利用の方は、にぎわい交流館までご連絡ください。

【シーンボイスガイド】レインボー日進
【シーンボイスガイド用原稿】シネマ・チュプキ・タバタ

 

 

東京都世田谷区にある和光小学校には教科書がありません。「教育は子どもから出発するもの」を合言葉に、子どもが自ら考え行動することを大切にしています。そんなやり方で学校は成り立つのか?子どもたちはどのように成長するのか?この映画を通じて「学校」のありかたを今一度考えてみませんか。

 

目で見ない映画。
シーンボイスガイドってなんだろう?

[時間]11:30~14:00
[場所]大ホール(エントランス集合)
[定員]10人 予約優先

視覚に障害のある人が映画を見るための「シーンボイスガイド」。視覚を使わずに「見る」とはどういうことなのか、視覚に頼らずに生活する人たちはどのように世界を感じているのかを、少し体験してみませんか。

協力 レインボー日進

 

SDGsこども会議2
~にっしんの環境を考えよう~

[時間]10:10~11:30
[場所]2階 会議室
[定員]20人 予約優先
[対象]日進市在学在住・15歳以下の子ども

今年もやります!SDGsこども会議。今回のテーマは「にっしんの環境」。にっしんの環境についてみんなが普段感じていることや、にっしんの環境をよりよくするために必要なことは何かなど、みんなで話し合って市役所や地域の大人に届けよう。にっしんの未来が変わるかも?!

 

誰ひとり取り残さないまちづくりのために。
ヤングケアラーの現状と課題
〜地域で見守り、支えていく〜

[時間]12:00〜13:20
[場所]2階 会議室
[定員]30人 予約優先

勉強に励む時間、部活に打ち込む時間、友人との楽しい時間…これらの「子どもとしての時間」と引き換えに家事や家族の世話をしている子どもがいます。周りの人が手を差し伸べることで「子どもが子どもでいられるまち」をみんなでつくっていきませんか。

講師 沖 侑香里さん(静岡きょうだい会)

武器に頼らない平和のつくりかた

[時間]13:50〜15:10
[場所]2階 会議室
[定員]30人 予約優先

平和な世界のためには、起きた紛争を解決するより、紛争の発生・再発を防ぐことが重要と考えます。JICAは「政府の能力強化・制度構築」と「住民・コミュニティの強化」を組み合わせて活動しています。信頼によって平和を構築するJICAの取り組みを知ってください。

講師 小森 正勝さん(JICA中部センター所長)

日進の竹の活用を考えよう

[時間]10:10〜11:30
[場所]3階 和会議室
[定員]20人 予約優先

日進市には、手入れされていない竹林がたくさんあります。幼竹によるメンマ作り、竹炭作り、竹パウダーの活用、竹あかりなど様々な活用方法を知り、みんなで竹林の問題について解決方法を考えましょう。みなさんのご参加をお待ちしております。

平和の願いを書いてみよう

[時間]10:00〜15:30
[場所]エントランス

[予約不要]

あなたにとって「平和」とは? 平和への思いを短冊に書いて飾ってみよう!

 

6つの企画の参加申込(先着順・予約優先)は下記申込フォームからどうぞ。

 実行委員会企画 参加申込フォーム 

6月1日(木)から受け付けます。

 

出展団体企画

6月1日(木)から申込を受け付けます。問い合わせは各団体まで。

我が子の卒業した服を次の方へ
120cmまでの子ども服リサイクル「出張ぐるRin」

[時間]10:10~11:30の中で3部制
[場所]3階 会議室
[定員]各回13人(入替制)
[対象]親子等
[持ち物]衣類を入れる袋
[運営]NPO法人ファミリーステーションRin
[申込方法]Googleフォームより
[予約優先]

みんなでわいわい楽しく作ろう!
ナチュラルリース作り

[時間]10:10~11:30
[場所]3階 工芸室
[定員]20人
[対象]どなたでも
[材料費]500円
[運営]ハーブの小径
[申込方法]herb.nisshin@gmail.com
[要申込]

 
おなかの博士になろう!
ヤクルト出前授業

[時間]10:10~11:30
[場所]3階 大会議室
[定員]22人
[対象]小学生
[運営]株式会社ヤクルト東海・日進市市民協働課
[申込方法]こちらのリンクからお申し込みください
[予約優先]

楽しくステップで脳トレ体力向上
スクエアステップで健康ライフ!

[時間]10:10~11:30
[場所]2階 視聴覚室
[定員]30人
[対象]どなたでも
[運営]口論義スクエアステップクラブ
[申込方法]TEL: 090-7433-9036
[要申込]

救急法と幼児安全法の講習
市民が健康になるように

[時間]10:10~11:30
[場所]2階 談話室
[定員]15人
[対象]どなたでも
[運営]日進市地区日赤奉仕団
[申込方法]FAX: 0561-73-0637
[予約優先]

生き物の不思議にふれよう!
いきものをまねして発明しよう!

[時間]12:00~13:20
[場所]3階 和会議室(1)
[定員]10人
[対象]小3~小6
[運営]一般社団法人みらい学びクリエイト
[申込方法]こちらのリンクからお申し込みください
[予約優先]

Pepperと考えよう!
地球温暖化問題

[時間]12:00~13:20
[場所]3階 会議室
[定員]14人
[運営]ソフトバンク株式会社・日進市市民協働課
[申込方法]こちらのリンク先よりお申し込みください
[予約優先]

アップサイクルで持続可能なモノづくり
木の枝ペン&木の皮ハガキ

[時間]12:00~13:20
[場所]3階 工芸室
[定員]22人
[対象]親子向け(1人参加も可)
[運営]木祖村地域おこし協力隊
[申込方法]こちらのリンクよりお申し込みください
[要申込]

ボッチャを体験してみよう。
人権擁護委員とボッチャを楽しもう!

[時間]12:00~13:20
[場所]3階 大会議室
[定員]最大20人程度
[対象]どなたでも
[運営]日進市市民協働課共生共同係
[申込不要]

AMIと歌おう! 童謡・懐メロ!! 
AMI ボランティア演奏やってます

[時間]12:00~13:20
[場所]2階 視聴覚室
[定員]33人
[対象]どなたでも
[運営]AMI (アミ)
[申込方法] shisyun@gmail.com
[予約優先]

高齢者を支える団体の活動・事例報告
高齢単身者の困りごと解決

[時間]12:00~13:20
[場所]2階 談話室
[定員]12人
[対象]高齢者、福祉に関心のある方
[運営]一般社団法人 権利擁護 結 福祉ステーション
[申込方法]support@yui-station.org
[予約優先]

楽しく学ぼう SDGs!
カードゲームで差をつけろ!

[時間]13:50~15:10
[場所]3階 和会議室(1)
[定員]10人
[対象]どなたでも
[運営]AGU ボランティアセンター
[申込不要]

どうする?結婚・子ども本音トーク
私たちが考える異次元の少子化対策

[時間]13:50~15:10
[場所]3階 会議室
[定員]10人
[対象]どなたでも
[運営]フェミニストねっと「もうやっこ」
[申込方法]m1108.e0127@gmail.com
[要申込]

小枝でかわいい小物を作ろう! 
ネイチャークラフト

[時間]13:50~15:10
[場所]3階 工芸室
[定員]15人
[対象]どなたでも
[運営]にっしん市民環境ネット
[申込方法]nishikane2024@gmail.com
[予約優先]

プログラミングで飛ばそう
ドローン体験

[時間]13:50~15:10
[場所]3階 大会議室
[定員]各回10人(10分入替制)
[対象]小3以上 ※小学生は保護者同伴必須
[資料代]100円
[運営]NPO法人デジサポ
[申込方法]こちらのリンクよりお申し込みください
[予約優先]

日本と世界のお化け 共通点は?
世界のお化け大集合! 第2弾

[時間]13:50~15:10
[場所]2階 視聴覚室
[定員]30人
[運営]日進市国際交流協会
[申込方法]こちらのリンク先よりお申し込みください
[予約優先]

カルタで遊んで学ぼう、SDGs
カルタ取り大会

[時間]13:50~15:10
[場所]2階 談話室
[定員]各回10人(3回入替制)
[対象]どなたでも
[運営]にっしん図書館サポーターズ
[問合先]popomari12@icloud.com
[申込不要]

ブース・展示出展

[場所]小ホール・展示ホール・大ホールホワイエ

 

出展団体(順不同)

koeni (kodomo empowerment nisshin)/NPO法人 Earth as Mother/NPO法人 ファミリーステーション Rin/NPO法人 親育ネットワーク/NPO法人 赤池サークル会/あんいきわく畑/つなぐ/にっしん市民環境ネット/にっしん図書館サポーターズ/にっしん地域猫の会/にっしん平和を考える会/ハーブの小径/ふぁみりぃ・ぐっど@にっしん/ほんごう自主防犯パトロール会/まちづくりアクション@日進/みんなで楽しくポンチーカン!/ゆったり工房/ラクロサポーター/ワンズパス(one’s path)/愛知池友の会/一般社団法人 にっしんエデュケータス/精神保健福祉ボランティア すばる/天使ママのグリーフシェアサロン・日進co*co*ni/天白川で楽しみ隊/東部丘陵を守る連絡会/特定非営利活動法人 LIBERAS/特定非営利活動法人 スマイルハウス/特定非営利活動法人リビングサポート あいあいの家/南ヶ丘福祉まちづくり協議会/日進まちづくりの会/日進岩藤川自然観察会/日進災害ボランティアコーディネーターの会/日進市更生保護女性会/日進市地域女性団体連絡協議会/日進市地区日赤奉仕団/日進市年金者の会/日進市防災ハムクラブ/日進児童合唱団/日進防災推進連絡会/日進里山リーダー会/日東東山自治会/名古屋演劇鑑賞会万年青サークル/梨子ノ木自然観察会/アイの友クラブ/MIMI日進/のぞみ園芸ボランティア/一般社団法人 権利擁護 結 福祉ステーション/日進市社会福祉協議会ボランティアセンター/一般社団法人 みらい学びクリエイト/AGUボランティアセンター/中部大学第一高等学校 ESD/中部大学第一高等学校 創造工学科/名古屋学芸大学みなみそうまSL 2022/株式会社タンガロイ名古屋工場/生活協同組合コープあいち/志摩市/日進市 学び支援課/日進市 環境課/日進市 企画政策課/日進市 財務政策課/日進市 市民協働課共生共同係/日進市 保険年金課/日進市 防災交通課移動政策室/

 

お弁当の販売

[時間]11:00~(ひろおか荘・なかまの家は10:00~) 売り切れ次第終了
[場所]1階 小ホール
※飲食スペースは、3階 和会議室(2)・1階研修室にあります。

 

販売品目・出展団体

お好み焼・みたらし・いなり 特定非営利活動法人 なかまの家 ※10:00から販売

唐揚げとあげたま煮弁当・キャロットケーキ 社会福祉法人あじさいの会 ゆったり工房

日替り弁当・唐揚げ 特定非営利活動法人リビングサポートあいあいの家

サンドイッチ 社会福祉法人きまもり会 愛歩

さんま寿司・あじてこね寿司 ひろおか荘(志摩市) ※10:00から販売

お問い合わせ

日進市にぎわい交流館(にっしんわいわいフェスティバル2023実行委員会事務局)
電話 0561-75-6650
ファクス 0561-73-5810
メール nigiwai@me.ccnw.ne.jp

戻る
会議室予約状況
各種相談窓口
ブログPHOTO LINE
Facebookページ
よくある質問
メールマガジン登録
当館からのお知らせ、市民活動団体のイベント、ボランティア募集などの情報を月2回お届けします。
登録する
▲ メーラーが起動します
日進市
日進市社会福祉協議会
日進市くるりんバス
ページトップへ戻る