助成金情報
助成金情報
市民活動団体を対象とした、自治体や民間による助成金の情報をまとめています。
あなたの団体の活動をより発展させるためにご活用ください。
-
第19回 かめのり賞 募集
対象者 ① 日本とアジア・オセアニアの懸け橋となる活動を目的としていること ② 過去、かめのり賞の顕彰を受けていないこと ③HPやSNS(Instagram、Facebook、X等)にて、活動内容を公開していること *団体の法人格は問いません。個人での応募は、他薦のみとなります。
募集期間 2025年9月3日(水) 必着
-
2025年スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム
対象者 日本国内に活動拠点のある民間の非営利団体
募集期間 令和7年8月24日(日)必着
-
「外国にルーツがある人々への支援活動応援助成」第6回
対象者 国内に在住し、さまざまな困難な状況にある外国ルーツの人々
募集期間 令和7年8月7日(木)必着
-
食料支援がつなぐ、ひとり親等支援活動助成事業
対象者 フードバンク・子ども食堂・フードパントリー等を実施している団体のみなさま
募集期間 令和7年7月1日(火)~7月13日(日)
-
住友生命子育て支援事業 第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始
対象者 より良い子育て環境づくりに取り組む個人・団体
募集期間 令和7年7月7日(月)~9月8日(月)
-
ベネッセこども基金 「重い病気を抱えるこどもの学び支援活動助成」 の募集
対象者 上記助成テーマで活動を行っている非営利団体 特定非営利活動法人(NPO)、財団法人、社団法人、社会福祉法人など
募集期間 2025年6月17日(水)~2025年9月1日(月)必着
-
【公募案内】幼稚園・保育園・こども園などへ太陽光発電設備「そらべあ発電所」を寄贈するプロジェクトを開始します
対象者 3歳から5歳児が在籍する未就学児童向けの教育・保育施設
募集期間 2025年6月2日(月)から 8月29日(金)※書類必着
-
Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs 2025年募集
対象者 国内助成:日本国内の貧困の解消、または貧困と関連のある問題の解決に向けて、持続発展的に社会変革に取り組む意欲のあるNPO
募集期間 2025年7月15日(火)~7月31日(木)
-
車いす専用車貸出
対象者 日進市内在住の車いす利用者・その家族
募集期間 通年(原則として利用日の3か月前から3日前)
-
【日進市社会福祉協議会】車いす等福祉用具の貸し出します 利用料無料
-
愛知県子ども食堂推進事業費補助金
対象者 既に子ども食堂を運営されている方、新たに子ども食堂を開設される方
募集期間 申請は年度内1回のみで、申請期間中の申込先着順で予算内で終了
-
NPO等非営利法人専用ソーシャルビジネス サポートローン
対象者 東海3県内に事業所を有する特定非営利活動法人等の非営利法人