日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

開館時間
1F 市民サロン
2F 会議室
8:30~20:00
8:30~21:00
電話お問い合わせ
電話 0561-75-6650
Twitter | Facebook | Instagram

助成金情報

助成金情報

市民活動団体を対象とした、自治体や民間による助成金の情報をまとめています。あなたの団体の活動をより発展させるためにご活用ください。

子ども/若者の居場所機能強化事業への助成
対象者愛知、岐阜、三重、静岡、長野 で居場所を継続的に運営する団体
募集期間2025年2月12日(水)17:00必着

 学校でのいじめ、家庭内の暴力、経済的困難、不登校、発達特性、ネットによるいじめ。どこにも居場所がない子ども・若者は、これまでになく生きづらさを抱えています。
 「ここにいていいよ」「安心してね」子ども・若者の気持に寄り添い、一緒になって悩み、地域と連携しながら解決の道を探り、より安心できる居場所「地域の安心基地」をつくる活動に助成します。

 

公募期間 2025年2月12日(水)17:00必着

助成期間 2025年4月~2028年2月(予定)

対象団体 愛知、岐阜、三重、静岡、長野で居場所を継続的に運営する団体

 

公募要領・申請様式は12月中にこちらのホームページで公開します。

公益財団法人 洲崎福祉財団 令和6年度下期一般助成
対象者障害児・者の自立と福祉向上を目的とした活動を行う非営利団体
募集期間令和7年1月6日~令和7年2月15日(消印)

障害児・者の自立と福祉向上を目的とした活動を対象に助成事業を行っています。

■対象エリア
 ・本店所在地が、東日本エリア(愛知県・岐阜県・福井県以東)に所在
■対象事業
 ・障害児・者の自立と福祉向上を目的とした各種活動
 ・障害児・者に対する自助・自立の支援事業
  ・採択後、令和7年6月1日から申請事業を開始し、令和7年11月30日までに終了する事業
■対象団体
  ・営利を目的としない次の法人格を取得している団体(公益財団法人・公益社団法人、一般財団法人
一般社団法人(非営利型限定)、社会福祉法人、特定非営利活動法人、認定特定非営利活動法人ほか)
 ・法人格のない任意団体は、当財団の理念に沿う公益活動において3年以上の継続的な実績と、これを証明する資料があり、且つ今後2年以内に法人化する予定がある営利を目的としない団体であれば対象
 ・難病患者会については、法人格の有無や活動年数などは不問
■助成金額
 半期予算5,000万円 1件あたりの上限金額は以下の通りです。(下限金額はいずれも10万円)
【福祉車両】400万円(今期より、100万円増額)※車椅子等の昇降装置を装備した、車両本体の消費税が非課税の車両
【一般車両】250万円(今期より、50万円増額)
【物品購入】200万円
【施設工事】300万円
【 その他  】200万円
■ホームページのURL https://swf.or.jp/
■お問い合わせ先
公益財団法人 洲崎福祉財団 事務局
https://swf.or.jp/contact/
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号
日本橋室町三井タワー15階
TEL:03-6870-2019 / FAX:03-6870-2119
※平日9:30~16:00(土・日・祝休み)

愛知県子ども食堂推進事業費補助金
対象者既に子ども食堂を運営されている方、新たに子ども食堂を開設される方
募集期間申請は年度内1回のみで、申請期間中の申込先着順で予算内で終了

(1) 子ども食堂の支援(子ども食堂開設費)新たに子ども食堂を開設される方を対象に、子ども食堂を開設するために必要となる、会場とする住宅等の改修費用や備品等の購入費用を補助します。【補助額】1か所当たり10万円以内(1回に限る)

(2) 子どもの学習支援(学習推進事業費)既に子ども食堂を運営されている方、新たに子ども食堂を開設される方を対象に、子ども食堂における学習支援の実施に必要となる学習用参考書や児童図書等の購入費を補助します。【補助額】1か所当たり2万円以内(年度内1回に限る)

詳しくは愛知県のウエブサイトにて こちら

NPO等非営利法人専用ソーシャルビジネス サポート・・・
対象者
募集期間

 

 

笑顔あふれる豊かな暮らしづくり
生活応援運動東海ろうきんは社会的課題に取組む非営利法人を支えます。

 

 

東海ろうきん お客さまセンター
0120-226616 平日 9:00~17:00 (土・日・祝日除く)

会議室予約状況
各種相談窓口
ブログPHOTO LINE
Facebookページ
よくある質問
メールマガジン登録
当館からのお知らせ、市民活動団体のイベント、ボランティア募集などの情報を月2回お届けします。
登録する
▲ メーラーが起動します
日進市
日進市社会福祉協議会
日進市くるりんバス
ページトップへ戻る