日進市にぎわい交流館

団体をPRする

団体をPRする

にぎわい交流館では、団体の広報に役立つさまざまな媒体を提供しています。すべて無料でご利用いただけますので、ご活用ください。 ご利用には団体登録が必要です。
  1. パンフレット・チラシを設置する
  2. ボランティアや寄付を募集する
  3. にぎわいNEWSに掲載する
  4. ウェブサイトに掲載する
  5. 団体情報ライブラリ

パンフレット・チラシを設置する

1階 市民サロン奥にパンフレット・チラシ設置スペースがあります。来館される方の目に触れやすい場所ですので、イベント告知や活動報告などにご活用ください。

【例えばこのようなチラシを設置できます】
  • 登録団体が主催・共催・運営する事業のチラシ
  • 市民活動を支援する事業のチラシ
  • 日進市と連携する大学等の事業のチラシ
  • 自治体等の後援名義がある事業のチラシ ……など
【公共施設へのチラシ配送(市民自治活動奨励事業認定制度)】

にぎわい交流館の登録団体等が主催する事業を対象に、「市民自治活動奨励事業」として認定します(他にも条件があります)。
認定された事業のチラシやポスターは、市役所を通じて図書館、福祉会館などの公共施設に設置・掲示します。詳しくは案内チラシをご覧ください。

公共施設へのチラシ配送 受付スケジュール

市民自治活動奨励事業認定制度 チラシ:

PDF

市民自治活動奨励事業認定制度 申請書:

Word
パンフレット・チラシを設置する パンフレット・チラシを設置する

ボランティアや寄付を募集する

ボランティアや寄付の募集を、館内掲示やウェブサイト掲載などでお手伝いします。ぜひ情報をお寄せください。

パンフレット・チラシを設置する

にぎわいNEWSに掲載する

「にぎわいNEWS」は当館が年2回発行する情報誌です。 市民活動に関する特集記事のほか、登録団体のイベント情報を掲載するコーナーがあります。

にぎわいNEWS 団体向けの講座・募集

パンフレット・チラシを設置する

ウェブサイトに掲載する

登録団体それぞれの個別ページがあり、活動内容を分かりやすく掲載できます。またイベント情報など市民の方への告知も掲載しています。

にぎわい登録団体

パンフレット・チラシを設置する

団体情報ライブラリ

1階市民サロンに各団体ごとのファイルを設置しています。ファイルにはパンフレット、これまでのチラシなどの資料を自由にファイリングでき、興味を持たれた方に、団体について詳しく知っていただけます。

団体情報ライブラリイメージ

ご相談ください

団体のPRについてお気軽にご相談ください。

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しい施設案内はこちら
にぎわい交流館外観