日進市にぎわい交流館

沖縄から間う 憲法はいきているか

憲法施行78周年記念 市民のつどい

 

 

 

日時

2025 年 5 月 3 日 祝 [憲法記念日]

13:30から

 

 

会場(オンライン)

にぎわい交流館2F

ウェブ中継

※第2部はありません

参加費:¥500

 

 

内容

オープニング

 沖縄の平和をうたう合唱団 「HEIWA の鐘」

 指揮 脇谷 直樹 / 演奏 KNAYTs

第1部〈講演〉

 小林武 憲法学者(法学博士・弁護士)

 愛知憲法会議代表委員

「終わらない戦後、 沖縄の80年」

第2部〈歌・三線〉

 古謝 美佐子 沖縄民謡歌手

 <キーボード演奏〉佐原一哉

 演奏曲目

 「平和星願い歌」

 「ポメロイの山々」 他

 フィナーレ「童神」

 古謝美佐子 &

 沖縄の平和をうたう合唱団

来賓あいさつ:愛知県弁護士会会長

司会:村上 光平(弁護士)

 閉会あいさつ:杉浦一孝

 名古屋大学名誉教授・愛知憲法会議代表委員

 

 

 

主催

日進九条の会

平井 090-1298-1200

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

こちらのイベントの主催団体

注目のイベント

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しい施設案内はこちら
にぎわい交流館外観