日進市にぎわい交流館

画像
にっしん ながくて とうごう とよあけ しゅわさーくるれんらくかい

日進・長久手・東郷・豊明 手話サークル連絡会

登録番号 な-132
活動目的

聴覚障害者と共に歩む、手話サークル団体の連絡、情報提供、団体支援、行事ボランティアなど 会員の交流を目的とする。

活動内容

・定例会

・総会

・行事(交流)

団体の区分 任意団体
フリースペース

日進市内で活動している手話サークル「MIMI日進」のウェブサイトはこちら→ 手話サークル MIMI日進

市民団体を探す

分野別

タグ

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観