日進市にぎわい交流館

画像
とくていひえいりかつどうほうじんさぽーとにっしん

特定非営利活動法人サポート日進

登録番号 さ-031
代表者(ふりがな) みうら けんじ
代表者 三浦 憲二
活動目的

地域住民が安心・安全・元気で暮らせる街づくり

活動内容

1、「もしもしコール」を活用して高齢者のお困りごと支援(庭の除草、庭木の剪定、網戸障子の

  張替)などの支援

2、地域自治会に協力事業、青パト巡回、徒歩パト巡回、家具転倒防止の取付、各種行事への参加

3、ぷらっとホームの運営、場所の提供、展示会などの開催

活動日時・場所

1、ぷらっとホームの運営(ぷらっとホーム)

2、その他事業(もしもしコールにより出向)

郵便番号 470-0116 
住所 日進市東山5丁目303番地
電話番号 090-1742-6665
メールアドレス kenmiura1018@gmail.com
団体の区分 NPO法人
会員について

会員数 17名 男12名 内3名会社勤務

女5名 内1名会社勤務

市民団体を探す

分野別

タグ

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観