日進市にぎわい交流館

画像
どくしょかい

読書会

登録番号 た-045
代表者(ふりがな) はが のぶこ
代表者 芳賀 宣子
活動目的

本を読む習慣を身につけること

活動内容

決めた本を読んで来て、その内容を話し合う

活動日時・場所

毎月第三木曜日(8月は休み)午後例会。

郵便番号 470-0134
住所 日進市香久山4-111-1
電話番号 052-805-1530
FAX番号 052-805-1530
設立年月日 平成18年7月20日
団体の区分 任意団体
会員について

読書に関心がある人。

75歳以上で高齢者である

フリースペース

直木賞芥川賞を受賞したものも取りいれ、今さら文学を勉強するでもないので、楽しい本を取りいれている。

市民団体を探す

分野別

タグ

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観