日進市にぎわい交流館

原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち

よって、原発の運転は許されない。

 

 

 

 

日時

令和5年10月29日 (日)

午前10時~ (開場は9時30分)

 

 

 

場所

日進市民会館小ホール

参加費 500円(高校生以下は無料)

 

 

 

チケット申し込み・問い合わせ

佐藤  090-8954-5876

Email:machizukuri100@gmail.com

 

 

 

内容

『日本と原発』『日本と再生』のスタッフ再集結!

不屈の魂と新たな希望の誕生。

環境問題を原子力発電所の運転継続の

根拠とすることは 甚だしい筋違いである。

(福井地方裁判所民事第2部・裁判長裁判官 樋口英明)

Official site:saibancho-movie.com
twitter:@saibancho_movie
Facebook:@saibancho2022

 

 

 

主催

日進まちづくりの会

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

こちらのイベントの主催団体

注目のイベント

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観