日進市にぎわい交流館

「武器としての国際人権」著者 藤田早苗さん 講演会

 

 

日時

令和6年1月13日(土)

14:00~16:00(開場13:30)

 

 

 

場所

日進市にぎわい交流館 2F

会議室 ABC

 

 

 

参加費:500円

 

 

 

定員:事前申し込み先着50名

 

 

 

内容

日本の中にいてはなかなか見えない日本の問題、

国際基準とのズレ。

英国在住20年、国連へ日本について情報提供を続けてきた、

国際人権の専門家・ 藤田早苗さんに、

世界から見た日本の問題をわかりやすくお話しいただきます。

 

 

<藤田早苗さん: プロフィール>

英国エセックス大学ヒューマンライツセンターフェロー。

名古屋大学大学院終了後、

エセックス大学にて国際人権法学修士号、 法学博士号取得。

エセックス大学で研究・教育に従事する傍ら、

20年間に わたり国際人権機関の活動にも関わる。

写真家の一面も。

 

 

 

 

問い合わせ・参加申し込み

粥川まで tel:090-8072-0629

参加申し込み  こちら

 

 

主催

藤田早苗さん講演会実行委員会

 

 

協力

日進市平和委員会

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

注目のイベント

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しい施設案内はこちら
にぎわい交流館外観