介護予防啓発事業
人生100年時代を楽しく生きるヒントが満載!!
日時
令和6年9月26日 (木) 13:00開場
13:30 開始 (上映時間 92分)
場所
日進市民会館小ホール
入場無料、申込不要
先着 150 人
内容
記憶障害、昼夜逆転、 幻覚、 幻視、物盗られ妄想・・・
足腰の衰え、下の失敗、肺炎、駄々っ子・・・
日々の暮らしの中で次々に起こる摩訶不思議、
トホホのホ、アッジャーの数々!!
高齢になるとほとんどの人が経験するさまざまな症状。
これらと付き合いながら、母の人生最終章を気持ちよく
楽しく過ごさせるために奮闘する家族の姿を1年間にわたり記録。
こんなに楽しい幸せな介護もあったのか!!
人生100年時代、介護される人もする人も
共に幸せに暮らせる介護とは?
穏やかで心地よい老後とは?
高齢者と暮らす家族の在り方とは?
主催
日進市 地域福祉課
電話:561-73-1484
こちらの記事は参考になりましたか?
フィードバック送信ありがとうございます。