日進市にぎわい交流館

利用料無料 車いす等福祉用具の貸し出します

 

 

◎退院や通院の時に車いすを借りておこうかしら・・・
◎旅行やお花見などお出かけにちょっと使いたい など・・・
高齢者の方、障害のある方、ケガ等で一時的に福祉用具が必要な方に
無料で貸し出しをしています

 

 

貸出福祉用具
車いす、 歩行器、 シャワーチェアー、スロープ、 杖など
※貸出用具は予告なく変わる場合があります

 

 

利用できる方

申請者又は利用者が日進市内在住の方で、
一時的に福祉用具等を必要とする方
※常時福祉用具が必要な方は利用できません

 

 

貸出期間

申請日より30日以内
更新手続きにより同一年度内で最大 90日間

 

 

皆様からいただいた『地域たすけあい活動協力金』(会費)を

活用しております。

 

 

お問合せ
社会福祉法人日進市社会福祉協議会
TEL (0561) 73-4885
FAX (0561) 73-4954

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しい施設案内はこちら
にぎわい交流館外観