親も子も、笑顔で育ちあえる未来へ。
これまでの10年を振り返り、これからの10年を共に語り合いましょう。
NPO法人親育ネットワーク 設立10周年記念
時間
10/12 日13:00~16:00
会場
ウィルあいち特別会議室(愛知女性総合センター)
定員
60人
対象
子どもに携わる方、 教育関係者等
参加無料
お申し込みはこちらのフォームから
https://www.oyaiku-net.org/10shunen.html
子どもと向き合うって、実はとても深いこと。
子育てや親としてのあり方を見つめ直すことで「自分らしい親の形」がきっと見えてくるはず。
親も子どもと同様、『親』として育っていくんです。
親一年目の方も、経験豊かな方も心がふっと軽く、前向きになれる時間です。
講演 古内しんごさん
子育て教育コミュニティ 『つみき』 代表 教育コーディネーター/小学校教諭 /絵本作家
特別支援教育・道徳・発達心理学が専門。 「子育て」 を 「孤育て」にしない。 「教育」を 「学校だけ」でしない。子育て教育を多くの 人の自分事にするきっかけを作るために、 年間150~250回企画や講演を実施。
ワークショップ
昨年調査した「親育アンケート」の450件に のぼる回答をまとめた、「親育白書2024」を 元に、アンケートと
同じ質問に答えてみましょう。
ご参加の方には親育白書プレゼント♪
問合せ
親育ネットワーク
電話: 0561-76-3475 (LaC Lo内)
主催:NPO法人親育ネットワーク
後援/愛知県教育委員会・名古屋市教育委員会 日進市教育委員会