日進市にぎわい交流館

わたしの活動が…”いざ”に役立つ!?

~避難生活で求められる市民活動の役割とは~

 

日時

2025/11/20㈭ 13:15-15:45

(申込み締め切り:11/11)

 

会場

一宮市市民活動支援センター

尾張一宮駅前ビル3階 (一宮市栄3-1-2)

※「尾張一宮」 「名鉄一宮」駅から東へ徒歩1分

 

 

対象

サークルや市民活動・地域活動などに関わっている方 市民活動・ボランティア活動のコーディネートをされている方

 

定員

50名

 

申込方法

チラシ裏面記載のWEBフォーム、またはFAX/郵便で

 

主催 愛知県

 

お申込み・お問合せ

特定非営利活動法人ボランタリーネイバーズ

〒461-0005 名古屋市東区東桜 2-18-3 コープ野村東桜 702

TEL: 052-979-6446 (電話受付 平日 10時~18時)
FAX : 052-979-6448

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

注目のイベント

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しい施設案内はこちら
にぎわい交流館外観