日進市にぎわい交流館

こもれびのこえ

~不登校・親・経験者とともに語り合う場~

 

時間

偶数月第2日曜日

13:30-16:30 (13:20開場)

 

 

場所

日進市社会福祉協議会 会議室

日進市蟹甲町中島 22

 

対象

・不登校の子どもと親

・不登校経験者と親

・不登校に関わるすべての方

 

 

その他

参加費 無料 途中退出OK

 

 

誰にも言えず に悩んでいた

ここは、悩みと 真剣に向き合う 仲間がいます!

親も子どもも、 願うのはただ一つ、 子どもの幸せ。

でも、すれ違ったり、うまくいかなかったり。

ここで、お互いの悩みを本音で語り合いませんか?

 

 

参加フォーム

https://forms.gle/kNaYx88MWJwWJXeX9

 

 

開催情報・問い合わせ

公式ラインorメール

https://lin.ee/EoAfok0

komorebinokoe@gmail.com

 

 

こもれびのこえメール

komorebinokoe@gmail.com

 

日進市社会福祉協議会 (窓口) 

0561-73-4885

 

 

協力

アーレの樹

一般社団法人こどもパートナーズ

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

注目のイベント

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しい施設案内はこちら
にぎわい交流館外観