日進市にぎわい交流館

ワンデイシェフ・にぎわいマーケット 令和5年度 募集のご案内(二次募集)

にぎわい交流館のワンデイシェフとにぎわいマーケットの

団体を募集します。(令和5年度の二次募集)

ご応募をお考えの方、興味がある方はお気軽にお問い合わせください。

 

活動内容

ワンデイシェフ……調理室を利用して、ランチや喫茶を提供します。
にぎわいマーケット……玄関付近のスペースで、物品販売などを行います。

 

許可期間

ワンデイシェフ……令和5年4月~令和6年3月(1年間)
にぎわいマーケット……令和5年4月~令和6年3月(1年間)

 

応募受付期間

現在二次募集中のため令和6年3月まで

随時受け付けております。

令和5年3月10日(金)~3月21日(火)
※空きがある場合は、二次募集として随時受け付けます。

 

応募方法

応募用紙に必要事項をご記入のうえ、にぎわい交流館へご提出ください(持参)。

 

決定までの流れ

随時申し込み後、審査を行い結果をご連絡します。

応募受付期間終了後、審査を行い、3月末日までに結果をご連絡します。

 

備考

・にぎわい交流館の団体登録が必要です。これから登録したい団体の方はご相談ください。
・ワンデイシェフについて、調理室の利用体験が可能です。日程調整などを含め、詳細はご相談ください。
・ルール・マナー遵守に関する宣誓書をご提出いただいた上で活動開始となります。
・詳細は募集要項(下記の1番)をご確認ください。

 

書類のダウンロード

PDF ワンデイシェフ・にぎわいマーケット募集案内(PDF)

PDF ワンデイシェフ募集要項(PDF)

DOWNLOAD ワンデイシェフ応募用紙(Wordファイル)

PDF にぎわいマーケット募集要項(PDF)

PDF にぎわいマーケットの行為許可等に関する取り扱い要項(PDF)※2023年4月1日更新

DOWNLOAD にぎわいマーケット応募用紙(Wordファイル)

 

申請先・問い合わせ先

日進市にぎわい交流館
電話 0561-75-6650
FAX 0561-73-5810
メール nigiwai@me.ccnw.ne.jp

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

注目のイベント

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観