親子で体験するシュタイナー教育と手づくり市
日時
令和5年5月21日(日)
受付9:00 ●開場 9:30 (各催し開始) ●閉会 14:30
内容
オイリュトミーや虹染めなどの多彩なワークショップ、
授業ノートの展示、高等部生徒による演奏、手仕事品の販売など、
シュタイナー教育に触れ、 親子で体験できる企画を詰め込んだおまつりです。
乳児を子育て中の親御さんのための座談会も
お子さん連れでご参加いただけます。どなたもお気軽にお越しください。
詳しくは公式Webサイトをご覧ください → こちら
ちいさな座談会(10時30分~)
「医師と語る 乳児期の子育てで大切なこと」(無料)
対象:乳児を子育て中の親御さん(2歳未満のお子さんは同伴可)
※2歳以上のお子さんは託児をご利用いただけます。
講師:医学博士 中山 誠子
愛知シュタイナー学園校医・やまさと保育園 園医
あげつまクリニック 医師
乳児期のどんなふれあいがお子さんと親御さんの絆を強め、
心や体を育むのでしょうか。 ゆったりお喋りしながら、
子育ての喜びを感じあい、不安や疑問に答えあえる時間にできればと思います。
お子さんと一緒にお気軽にご参加ください。
主催
認定NPO法人 愛知シュタイナー学園初等部・中等部・高等部
こちらの記事は参考になりましたか?
フィードバック送信ありがとうございます。