日進市にぎわい交流館

第17回 おもしろ体験子屋 実体験32講座

 

子どもからおとしよりまで楽しめる
第17回おもしろ体験子屋『ともまなびセミナー』
まちを学校に・・実体験 32講座

 

 

日時

令和5年8月13日(日)

開場/10時30分
1限/11:00~12:30
2限/13:30~15:00

 

 

 

場所

日進市民会館

 

 

内容

目指せキッズ消防士 消防車も来ます(子供向け)

生ごみを出さないエコな暮らし(大人向け)

おこしもの作り子ども(大人 両者向け)

 

おもちゃの病院 開院

おもちゃの修理いたします。

こわれたおもちゃを持ってきて ください。

物を大切にしてほしいおじさんたちが、

いろいろな道具を使い

目の前で修理してくれます。

 

などなど・楽しい企画満載

世代を超えてつながる優しい街を つくろう

 

 

 

入場無料 (一部教材費が必要です)

予約なしで当日 誰でも

自由に参加できます

弁当販売はありません

検温、マスクの着用にご協力ください。

新型コロナウイルス感染予防のため中止になることがあります。

 

 

 

申し込みなど

予約なしでも自由に参加できます。 予約者が優先されます。

事前予約申し込みは

7月14日(金)~8月3日(木)の月~金 午前9時~午後5時まで受け付けています。

(土・日は、受け付けていません)

☎ 0561-12-2175 Fax.0561-76-4550

 

主催

NPO法人なかまの家

 

 

共催

社会福祉法人ポレポレ

 

 

後援

愛知県・愛知県教育委員会・日進市・

日進市教育委員会・日進市社会福祉協議会

 

 

協賛

(福) あじさいの会、 (福) きまもり会、 (福) 名東福祉会、

(特) じゃんぐるじむ、日進市手をつなぐ育成会、

(特) リビングサポートあいあいの家、愛知サマーセミナー実行委員会、

私学をよくする愛知父母懇談会、愛知県高校生フェスティバル実行委員会

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

注目のイベント

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しい施設案内はこちら
にぎわい交流館外観