小学生から高齢者まで楽しめる! ためになる!
詐欺やトラブル事例を大学生が演劇をしたり、謎解きクイズでわかりやすく紹介します。
日時:3月24日(日) 10:30~12:00
場所:日進市図書館視聴覚ホール
対象:定員50人 ※応募多数の場合抽選となります
参加費無料
01
実際に起きてます!消費トラブル劇
愛知淑徳大学学生団体 「tASUkeai」による、実際の消費生活トラブルの事例について
わかりやすく劇をおこないます。劇の途中には、次の謎解きのヒントになるキーワードが
隠されているので、よく観て!よく聞いてみてくださいね!
02
謎解きゲーム〜あなたの消費トラブル知識チェック~
消費トラブルに関する知識や、消費トラブルの実例をもとに、
どんな対応が正しいのかなどのクイズに答えながら謎解きをしましょう!
・ネットショッピングで服を買ったが、クーリング・オフできる?
・未成年の子ともがオンラインゲームで勝手に課金し多額の請求がきてしまった!
この請求は取り消せる!?
申込締切:3月18日(月)
お申し込み
こちらから、電子申請にてお申し込み下さい。
お問い合わせ
日進市役所 生活安全部市民協働課
0561-75-1682
こちらの記事は参考になりましたか?
フィードバック送信ありがとうございます。