日進市にぎわい交流館

‘+vivid わたしたちから生まれる彩りを暮らしに

 

 

 

日時

令和6年6月1日 (土) ~6月30日 (日)

[開催時間] 10:00-20:00

 

 

場所

無印良品 名古屋名鉄百貨店

Open MUJI

〒450-0002 名古屋市中村区名駅1丁目2-4

名鉄百貨店メンズ館6階

本展は名古屋市発達障害啓発プロジェクト2024に協賛しています

 

 

Artist

vivid mao

2004年生 日進市在住 地域活動支援センター

じゃんぐるじむ wonder.juku を拠点に活動

「カフェで個展を開く」という夢に向かい、

さまざまな技法を試み表現を追求している。

幾何学模様から生み出す独特な世界観は変化を恐れず、

鮮やかに力強く日常を照らす。

 

 

Produce & Design

アート工房J

名古屋学芸大学メディア造形学部草野研究室 と

NPO法人じゃんぐるじむのコラボレーション による活動。

障がい特性を表現の源泉に制作 するアーティストたちの魅力を、

学生がデザイ ナーとして“カタチ”にしていく。

人々の生活に 彩りを与え、感性の拡張を目指している。

 

 

内容

“日常にアートを” 日々の暮らしにちょっとした彩りを

取り入れてみませんか。

vivid maoの原画とその作品をモチーフにした

暮らしの道具を学生デザイナーが提案します。

ビビッドな出会いがここで訪れますように。

 

 

 

関連企画 ワークショップ

「make a vivid-vivid maoの作品で風呂敷をつくろう-」

2024年6月23日 (日) 30日(日) 両日とも

13:00 / 14:00- / 15:00 / 16:00-

時間:約45分 参加費:1,000円 要予約 (下記WS予約のQRコードより)

無印良品 WS予約 こちら

無印良品展示告知 こちら

 

 

 

主催・企画

名古屋学芸大学 アート工房J

[草野研究室 × NPO法人じゃんぐるじむ]

草野研究室 Email:kkusano@nuas.ac.jp 

NPO法人じゃんぐるじむ HP:https://junglegym.or.jp

 

 

 

協力

無印良品 名古屋名鉄百貨店

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

注目のイベント

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しい施設案内はこちら
にぎわい交流館外観