日進市にぎわい交流館

どうなる?どうする?2050年!!あなたの地域のまちづくりを考えよう

 

日時

令和6年7月6日(土)

開場11:45 開始12:00 

終了13:20 (予定)

 

場所

日進市民会館 2階会議室

 

定員

40名 予約優先

 

 

「この地域で助け合う仕組みを作りたい」

「自治会に協力して貰いながら活動がしたい」

という声が上がった時にどのような取組があるのでしょうか。

市内の福祉まちづくり協議会(まち協)や

現役世代が活動する地域の事例を聞いて、

住民同士で支え合って暮らす方法を考えてみませんか。

詳しい内容、お申し込みは こちら

 

 

協働開催:日進市・にっしんわいわいフェスティバル2024

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

注目のイベント

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しい施設案内はこちら
にぎわい交流館外観