日進市にぎわい交流館

あいち総ぐるみ シェイクアウト訓練

 

揺れに備えてシェイクアウト!

シェイクアウト訓練ってなに? 地震発生時に、地震の揺れから自分の命を守るための訓練で、「しせいをひくく」「あたま をまもり」「じっとする」という3つの動き を身につけます。

 

 

日時
9月1日(日)(防災の日)

正午の時報を合図に1分間

都合の悪い方は別日の実施でもOK

 

 

参加登録

FAX 052-954-6911 または

webサイト https://aichi0901.pref.aichi.jp から

8月31日まで

 

 

主催 愛知県
協力 愛知工業大学(地域防災研究センター)  あいぼう会  (株)エーアイシステムサービス

   日本シェイクアウト提唱会議

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

注目のイベント

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しい施設案内はこちら
にぎわい交流館外観