日進市にぎわい交流館

日進市の農業政策を知る

 

~日進の農業の現状とあるべき将来像~
10年先、田んぼや畑を 続けられない
米を作れば作るほど赤字
耕作放棄地が増えているけど

 

 

参加無料
申込不要

 

 

日時
2月13日 (木) 午前10時~12時

 

 

場所
にぎわい交流館2階会議室1・2

 

 

報告

日進市農政課
質疑応答、意見交換、交流もあります。

 

 

主催

日進市民参加の会

連絡先 090-4114-6232(片岡)

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

こちらのイベントの主催団体

注目のイベント

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観