日進市にぎわい交流館

画像
いきいきじゅく えぬぴーおーきずな

いきいき塾 NPO絆

  • webサイト
登録番号 な-109
代表者(ふりがな) やまざき まさのぶ
代表者 山崎 正信
活動目的

中高年、定年退職者のそれぞれの知識経験、人脈などの力を借りて、イベント、セミナー交流会 飲食の提供  高齢者や障がい者の暮らしのサポート  住居・住環境の相談支援

活動内容

①無料相談

②パソコン教室

③暮らしのサポート

④他地域(過疎)との交流

活動日時・場所

平日(土・日・祝実割増料金) 9:00~17:00(時間外割増料金)

日進市周辺

郵便番号 470-0134 
住所 日進市香久山3丁目1401
電話番号 052-804-8589
担当者 山崎
設立年月日 2000/10/1
団体の区分 任意団体
会員について

定年退職者中心 61名

フリースペース

何かしたい、スキルを活かしたい、地域で新しい仲間を作りたい、心豊かなセカンドライフを過ごしたい方ご加入をおまちしています。

 

「絆日進市民音楽祭」平成27年10月11日(日)
※平成27年度 日進市公募提案型協働事業「市民自治活動推進事業」採択
2015-10-12 中日新聞 絆日進市民音楽祭

市民団体を探す

分野別

タグ

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間:9:00~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観