日進市にぎわい交流館

画像
にっしんししゃしんれんめい

日進市写真連盟

登録番号 な-052
活動目的

一.会員相互の親睦

二、写真撮影技術、完成の研鑽

三、市民会館他写真展示を行い市民の皆さんとともに写真芸術を楽しむ

活動内容

一、写真連盟では、撮影会(旅行)基礎の写真勉強会を催し会員相互の親睦を図る

二、主な事業として写真連盟展、にっしん文化祭で写真展示を行う。

三、撮影会を年4回実施 四、勉強会を年4回実施

活動日時・場所

春夏秋冬 花鳥風月 雪 山河、鳥、朝夕、全国津々浦々

団体の区分 任意団体
フリースペース

写真は人生のかけがえのない時間を残してくれる。カメラは外出を促す魔法の道具です。この機能をフル活用して外出を楽しみませんか。新しい人々との出会い、親睦の場である。

市民団体を探す

分野別

タグ

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間:9:00~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観