日進市にぎわい交流館

画像
にっしんしへいわいいんかい

日進市平和委員会

登録番号 な-023
代表者(ふりがな) かたおか たくいち
代表者 片岡 拓一
活動目的

平和な日本、世界をつくるための市の活動
特に核兵器廃絶と日本国憲法9条を守る、軍備増強に反対するなど

活動内容

自治体への申し入れや、自衛隊への情報公開請求など
(市上空の軍用機の低空飛行の状況などについて、今年は申し入れ、精査を行いました)

活動日時・場所

不定期です 必要に応じて行います
平和のつどいの実行委員会への参加は月1回です

郵便番号 470-0101 
住所 日進市三本木町廻間117-9
電話番号 090-4114-6232 会員携帯
担当者 片岡 拓一
団体の区分 任意団体
会員について

10名

市民団体を探す

分野別

タグ

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間:9:00~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観