日進市にぎわい交流館

画像
にっしんしちくにっせきほうしだん

日進市地区日赤奉仕団

登録番号 な-010
活動目的

赤十字の博愛・人道の精神に基づき、明るく住みよい社会を築き上げていくための必要な事業に奉仕することを目的とする ボランティア団体です。

活動内容

・募金活動(災害時・海外たすけあい)

・講習会(救急法・幼児安全法・健康生活支援)

・清掃 園芸奉仕(3ヵ所 月1回)

・ゴミ0推進運動参加

・炊き出し訓練(運動公園キャンプ場)

・市民まつり参加

・日帰り研修(視察)

・施設”祭”支援

団体の区分 任意団体

市民団体を探す

分野別

タグ

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間:9:00~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観