日進市にぎわい交流館

画像
さいゆうかい

菜遊会

登録番号 さ-049
代表者(ふりがな) すぎいけんじ
代表者 杉井 健二
活動目的

耕作放棄地を農地に戻す活動を通じて豊かな自然と調和した魅力ある美しい街づくりに貢献する事を目的とする

活動内容

・農地の保全・遊休農地活用の事業

・日進市田園フロンティア構想の実現にかかわる活動

・その他本会の目的を達成するために必要な事業

  ①収穫物の直接販売 ②事業者、団体からの委託事業

設立年月日 平成24年11月
団体の区分 任意団体
会員について

主に定年退職者 日進アグリスクール中級卒業生11名

市民団体を探す

分野別

タグ

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間:9:00~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観