日進市にぎわい交流館

画像
げんごこうりゅうけんきゅうしょ ひっぽふぁみりーくらぶにっしんしぶ

言語交流研究所ヒッポファミリークラブ日進支部

  • webサイト
登録番号 か-044
代表者(ふりがな) はやし かすみ
代表者 林 嘉純
活動目的

いくつもの言語・多言語を従来の学習で言語を習得する
自然に日本語を話す方法を実践するには、環境が必要なため、
その環境づくりを活動の目的とし、その中で言語習得、国際交
流の実践を目的としている

活動内容

・日常での多言語活動の環境づくり
・国際交流
   ・ホームステイへのお出かけ
   ・ホームステイの受け入れ
   ・国内の留学生、海外社会人との交流
・多言語、自然習得、真の国際交流などの講演会
・国際理解授業などのボランティア
・定例会 日進市民会館にて毎週土曜日実施

活動日時・場所

日進市民会館

毎週土曜日 17:00~19:00

電話番号 090-9171-9637  会員携帯
担当者
団体の区分 一般財団法人

市民団体を探す

分野別

タグ

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間:9:00~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観