日進市にぎわい交流館

画像
げきだんさんもんしばい

劇団三文芝居

  • facebook
登録番号 か-054
代表者(ふりがな) やなぎさわ じろう
代表者 柳澤 二郎
活動目的

(1)日進市および近隣地域で開催されるイベントや、施設等での紙芝居上演をはじめ、読み聞かせ・朗読講演、人形劇、演劇などの公演を行う。

(2)日進市および近隣地域の、本会の目的に沿う劇団公演へ参加する。

(3)日進市および近隣地域で伝統文化を継承するイベントを開催することで、世代を超えた交流機会を創出する。

設立年月日 平成11年4月
団体の区分 任意団体

市民団体を探す

分野別

タグ

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間:9:00~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観