日進市にぎわい交流館

画像
なごやねいちゃーげーむのかい

なごやネイチャーゲームの会

  • webサイト
登録番号 な-154
代表者(ふりがな) やまもと やすひろ
代表者 山本  康弘
活動目的

四季折々の楽しさを色々なフィールドで楽しんでもらうため年5回違う場所で違うメニューを準備して一般の人達にネイチャーゲームを体験してもらう。

活動内容

月1回定例会(毎月第二木曜日季節の会などの実施ミーティング) 

ネイチヤーゲーム季節の会(春2018年4月 新緑5月 夏7月 秋10月 冬2019年2月)

活動日時・場所

日時:不定期

場所:日進市にぎわい交流館

メールアドレス yamanin0705@icloud.com
設立年月日 平成6年4月1日
団体の区分 任意団体
会員について

公益社団法人日本シェアリングネイチュアー協会のネイチャーゲームリーダー養成講座を受けてネイチャーゲームリーダーとなっている人

フリースペース

まちミル博覧会にて10月6日北高上緑地にてネイチャーゲームの会を開催。

市民団体を探す

分野別

タグ

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間:9:00~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観