日進市にぎわい交流館

画像
たんぽっぽのかい

たんぽっぽの会

登録番号 た-049
活動目的

わらべうたをとおして子どもの健全な育成を一助すること

活動内容

・わらべうたの勉強会を開きわらべうたを伝えるための知識、スキルを学ぶ

・市民と楽しむわらべうたの会を開く

活動日時・場所

毎月第三木曜日9:30~11:30、日進市内施設

設立年月日 平成24年5月17日
団体の区分 任意団体
会員について

30~70代女性13人。 

保育士 お話会ボランティア 子育てサークル支援者等

 

 

 

 

 

 

フリースペース

わらべうたを学び合い伝える活動をしています。講座やイベントの企画もしています。興味関心のある方はお気軽にお問合せ下さい。

 

 

市民団体を探す

分野別

タグ

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間:9:00~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観