日進市にぎわい交流館

画像
しんきんあいこうかい

秦琴愛好会

登録番号 さ-068
代表者(ふりがな) ながつ としお
代表者 長津 敏夫
活動目的

中国の古楽器である「秦琴」(しんきん)を聴いていただく為市内でコンサート活動を行っています。

活動内容

にぎわい交流館でのランチコンサートや旧市川家住宅でのコンサート。

岩崎城春まつりでの演奏など

活動日時・場所

赤池駅、日進駅の周辺で活動しています。

団体の区分 任意団体
フリースペース

私たちが演奏し、楽しんでいる「秦琴」はとても珍しい楽器です。ぜひコンサートで聴いて下さい。

市民団体を探す

分野別

タグ

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間:9:00~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観