日進市にぎわい交流館

画像
もりもりたいそうきょうしつ

もりもり体操教室

登録番号 ま-027
代表者(ふりがな) はぎの よしあき
代表者 萩野 義明
活動目的

健康保持のため。

活動内容

2022年12月から「もりもり体操教室」を始める。
運動指導員のもとで体操して筋力アップ、介護予防のための頭の体操を楽しく活動していきます。

活動日時・場所

毎月第一木曜日、第三木曜日を目標に、にぎわい交流館にて。

設立年月日 2022年12月1日
団体の区分 任意団体
会員について

75歳~86歳の男女が参加。
歩く、立つ、座るのすばやい行動がしづらい人。

フリースペース

健康保持のため体力の衰えを感じる仲間と一緒に体操し、健康を保っていきたい。
筋力増強を共に、体力と自信をつけましょう。

市民団体を探す

分野別

タグ

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間:9:00~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観