日進市にぎわい交流館

画像
はなまめ

花菜豆

登録番号 は-076
代表者(ふりがな) やなぎさわ るみ
代表者 柳澤 るみ
活動目的

中医学、伝統和食、自然療法をベースに置き、食から健康・環境問題について、共に学び合う

活動内容

ランチ、情報提供、料理教室

活動日時・場所

ランチ…にぎわい交流館 第1木曜日

電話番号 090-8736-2756
メールアドレス bochibochi.tanetugi@gmail.com
設立年月日 令和5年6月12日
団体の区分 任意団体
会員について

4人

フリースペース

まずは遊びに来て下さい!そして気軽に声をかけて下さい。皆さんとのご縁が嬉しいです。

月1ランチ(第1木)12:00~お手伝い頂けるボランティアさん募集中!(1h~ランチつきます♡)

市民団体を探す

分野別

タグ

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間:9:00~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観