登録番号 | さ-075 |
---|---|
代表者(ふりがな) | いわせ ようこ |
代表者 | 岩瀬 陽子 |
活動目的 |
私たちは、ビジョン「”すべての”子どもたちが伸びやかに成長できる社会を目指して」子育て支援・家庭支援に取り組みます。仕事に育児、そして家事…皆さまは絶えず多忙な毎日を過ごしています。そんな毎日に、家事代行サービスを通じて、ご家族全体の暮らしを支え、精神的な安心や時間と心のゆとりを取り戻すお手伝いをしています。 実際にご利用いただいた方からのお声「コーヒー1杯分の自分の時間が持てるだけで、今日は子どもに優しくなれる気がする。」この嬉しいお声をもっと多く聞くことができるように、「家事代行サービスの利用を世の中の当たり前にして」いきます。 |
活動内容 |
□お掃除(お風呂・トイレ等の水回りやリビング等) 私たちは、子育て真っ最中の皆さまに、親しみやすい価格と安心の家事代行スタッフをお届けします。またこれから自分の家族をつくる若者へ家事の教育を行い、現代に適応する「これからの家族のカタチ」の研究に取り組みます。細やかな不安をつぶやける「お隣さん」として、他の家庭の経験を共有する「ミツバチ」として、寄り添いの家事代行をします。 |
活動日時・場所 |
〔愛知県内〕は月5件。〔365日9時~20時〕の間で家事代行サービスを提供。 ※〔東京都内〕は月90~100件。その他活動地域もあります。 |
郵便番号 | 150-0002 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷一丁目23-21 渋谷キャスト1314 |
担当者 | 星野 奈津 |
メールアドレス | n.hoshino@soluna.or.jp |
設立年月日 | 2022/11/16 |
団体の区分 | NPO法人 |
会員について |
9名。運営の知り合いから増えた、20~30代の男女。 |
フリースペース |
[私たちは、家族を自分を大切にしたいあなたの味方です]毎日が奮闘の日々で「何とかしないと」「全部やらなきゃ」「休めない」と思われることも多いのではないでしょうか。そういった暮らしの中で不安やストレス、息苦しさを感じていらっしゃるあなたのために、そるなの家事代行があります。共働き夫婦世帯、子育て世帯など、そるなをご利用くださった方々から「家事を人に頼むのに後ろめたかったけど頼んでよかった」「子どもと穏やかな午後を過ごせた」等お声をいただきます。「どんな人が来るの?」「何をどうやって頼むの?」などささいな疑問や心配も私たちにぜひぶつけてきてください。 |
市民団体を探す
分野別
- 01. 保健・医療・福祉 (65)
- 02. 社会教育 (79)
- 03. まちづくり (88)
- 04. 観光 (17)
- 05. 農山漁村・中山間地域 (8)
- 06. 学術・文化・芸術・スポーツ (105)
- 07. 環境保全 (51)
- 08. 災害救援 (14)
- 09. 地域安全 (26)
- 10. 人権擁護・平和 (29)
- 11. 国際協力 (20)
- 12. 男女共同参画 (23)
- 13. 子ども健全育成 (118)
- 14. 情報化社会 (16)
- 15. 科学技術 (2)
- 16. 経済活動 (11)
- 17. 職業能力・雇用機会 (20)
- 18. 消費者保護 (5)
- 19. 団体活動支援 (12)
- 20. その他 (2)
タグ
- 子育て (25)
- まちづくり (20)
- 環境保全 (15)
- 教育 (14)
- 地域活動 (13)
- 音楽 (13)
- 健康 (9)
- 子ども会 (8)
- 高齢者福祉 (8)
- 子ども (7)
- 障がい者支援 (7)
- 絵画 (6)
- 就労支援 (6)
- 平和 (6)
- 国際交流 (6)
- スポーツ (6)
- 園芸 (5)
- パソコン (5)
- にぎわいマーケット (5)
- 食育 (5)
- 発達障がい (5)
- 英語 (5)
- IT (5)
- 文芸 (5)
- 自治会 (4)
- 芸術 (4)
- ワンデイシェフ (4)
- 少年野球 (4)
- 俳句 (4)
- 高齢者 (4)
- 歴史 (4)
- 学童保育 (4)
- 農業 (4)
- 演劇活動 (3)
- マルシェ (3)
- 日本語教室 (3)
- 合唱 (3)
- 老人クラブ (3)
- 防災 (3)
- 写真 (3)
- 自然観察 (3)
- 学習支援 (3)
- 居場所 (2)
- 落語 (2)
- 国際協力 (2)
- 女性 (2)
- カウンセリング (2)
- 障がい児支援 (2)
- 英会話 (2)
- ぷらっとホーム (2)
- ピアサポート (2)
- ボーイスカウト (2)
- 読み聞かせ (2)
- 文化普及振興 (2)
- 人権 (2)
- 介護予防 (2)
- 子育て支援 (2)
- 卓球 (2)
- 動物・ペット (2)
- ボードゲーム (2)
- 地域交流 (2)
- 演劇 (2)
- ペーパークラフト (1)
- 水彩画 (1)
- 被災地支援 (1)
- 絵手紙 (1)
- こどものまち (1)
- 若者 (1)
- 女性スキル支援 (1)
- 桜 (1)
- 着付け (1)
- 行政区 (1)
- わらべうた (1)
- スピーチ・朗読 (1)
- 親育 (1)
- プログラミング (1)
- ガイド (1)
- 手芸 (1)
- 父母の会 (1)
- クラフト (1)
- 居住支援 (1)
- 子ども食堂 (1)
- ソフトテニス (1)
- 笑いヨガ 健康 (1)
- がん患者 (1)
- ダンス (1)
- 小中学生 (1)
- ボールペン画 (1)
- キャリア教育 (1)
- ドリームマップ (1)
- 大正琴 (1)
- 陶芸 (1)
- 放置竹林問題 (1)
- 工芸 (1)
- 地域活性化 (1)
- 政策提言 (1)
- 公共交通 (1)
- くるりんばす (1)
- 子どもの権利 (1)
- 家庭教育 (1)