日進市にぎわい交流館

住まいのまちなみコンクール 2025年度 第21回

対象者 住まいのまちなみの維持管理活動を行っている団体

募集期間 2025年5月1日(木)~7月15日(火)

2005年度から、「住まいのまちなみコンクール」として、良好な景観が形成されている、もしくは形成の過程にある一体的な住宅地において、住まいのまちなみの維持管理活動を行っている住⺠組織を支援することを目的に、募集・顕彰を行っています。表彰の内容は国土交通大臣賞1点・住まいのまちなみ賞数点を選定予定、受賞団体には、30万円(1団体・1年あたり)を3年間、維持管理活動の推進のために支援します。国土交通大臣賞1点・住まいのまちなみ賞数点を選定予定、受賞団体には、30万円(1団体・1年あたり)を3年間、維持管理活動の推進のために支援します。詳しくは こちら

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しい施設案内はこちら
にぎわい交流館外観