日進市にぎわい交流館

猫の譲渡会&相談会+フードドライブ

 

保護猫を家族に迎えませんか!

保護猫の譲渡会 (予約不要・入場無料)

猫のお悩み相談会

フードドライブ受付

 

 

日時

令和7年4月19日 (土) 13:00~15:00

 

 

会場

中央福祉情報センター

日進市蟹甲町中島21(4月より会場の名称が変わります)

会場前の駐車スペースが少ないため、満車時は中央福祉センター、または市役所の駐車場をご利用ください。

 

 

ご注意とご案内

※中央福祉センターへのお問い合わせはご遠慮ください。

※猫の譲渡には条件がございます。また、当日猫を連れて帰ることはできません。

※ペット同伴でのご入場はできません。

 

猫を保護された方へ

ご自身で保護した猫の里親さんを探 している方、譲渡会に参加しませんか?

ワクチン等、参加条件がありますので、譲渡会2週間前までにご連絡ください。

 

ご支援のお願い

不要となった猫フード (中袋が未開封のもの)や使い古しのタオルなどをお持ちでしたら、

寄付していただけないでしょうか。

譲渡会 受付にて、スタッフまでお声がけください。

 

 

主催・お問い合せ

にっしん地域猫の会

メール: nissinchiikineko@gmail.com

留守番電話専用: 050-7109-8020

(お名前とメッセージを残してください)

http://nissinchiikineko.main.jp

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

こちらのイベントの主催団体

注目のイベント

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観