日進市にぎわい交流館

地域環境円卓会議

すべての土台となる「環境」をテーマとして、まちづくりに関わる多様な団体が集まり語り合う場。

 

Step1.「もういちど、にっしんの環境についてみんなで話そう」

わいフェス 2024 で開催した「2030年のにっしんの環境と私」から早4か月。40名以上でわいわいがやがや80分、環境をキーワードに 「こんな活動ができたらいいな」と話し合い、「楽しかった!」のお声をたくさんいただきました。今回は、その時に出された「みんなのコトバ」をテーマ別に分け、『ワールドカフェ (※)』 方式でおしゃべりします。あの日来てくれたあなたも、残念ながら参加できなかったあなたも、 まずは「あらためまして、こんにちは!」から 始めましょう♪

※ワールドカフェ方式とは、カフェのようなリラックスできる雰囲気の中で少人数で話し合い、意見や新たな発想を生み出す対話手法のことです。

 

日時:12月15日(日) 9:30~12:00

場所:にぎわい交流館 会議室 1・2

※Step2.は2025年2月2日 (日) 、Step3.は3月16日 (日)に開催予定。

 

●お申込み・お問合せ先 

日進市にぎわい交流館

申込フォームはこちら

電話: 0561-75-6650

FAX:0561-73-5810

メール:nigiwai@me.ccnw.ne.jp

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

注目のイベント

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間:9:00~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観