可能性は無限大
新しい一歩、踏み出してみる?
アジア保健研修所 (AHI)は、1980年に設立された
国際協力NGOです。「誰もが尊重され健康に暮らせる社会」を
目指して行動する人材の育成とネットワークづくりに
取り組んで います。 国や世代を越えてAHIに集まる人たちと出会い、
語り、学び合いの輪を広げよう!
\こんな人におススメ/
国や世代を越えた 交流がしたい!
国際協力NGOで働きたい!
グローバルな 視野を持ちたい!
英語力を つけたい!
対象
大学生・大学院生・社会人
活動期間
【長期】 2025年7月~2026年1月 (7カ月間)
【短期】 2025年7月~10月 (1カ月以上 ・ 応相談)
週1~2日程度 (応相談) (8~10月上旬は週3~4日程度)
活動内容
アジアの保健・地域開発NGOワーカーを対象とした
合宿型研修のサポート、 SNSでの情報発信、
イベントの企画・運営
申し込み
アジア保健研修所ウェブサイト内 応募フォーム
大学生・大学院生 (修士課程) の方の
長期インターンシップは SOMPO環境財団の
奨学金制度 を利用できます。
詳細は → SOMPO環境財団 ウェブサイト
申し込みは こちら から
応募締切 2025年 5月19日(月)
主催
公益財団法人 アジア保健研修所(AHI)
担当:山下・牧
愛知県日進市米野木町南山 987-30
(名鉄豊田線 黒笹駅より徒歩15分)
TEL:0561-73-1950
Email: info@ahi-japan.jp