日進市にぎわい交流館

昭和100年 なつかし昭和展 

 

日時

令和7年4月29日 (火・昭和の日) ~ 5月6日 (火)
9:00~17:00 ※初日12:00~最終日16:00まで

 

会場

旧市川家住宅 和室 (1) (2)
(日進市野方町)

 

入場:無料

 

内容

昭和100年にあたる今年、
「にっしん郷土の歴史を楽しむ会」の会員が昭和 の愛蔵品をもちより展示します。
見て触って話して昭和を一緒に懐かしみましょう。
是非ご観覧下さい。

1 スタッフと昭和のゲーム対決
2 なつかしノート設置
あなたの昭和エピソードを記帳しよう
3 レコード盤 すべて試聴可能
4 展示のマンガ雑誌すべて読み放題
5 昭和の着物 羽織体験

写真撮影可、 SNS投稿可
すべてのものを手に取りご覧いただけます

 

 

主催

にっしん郷土の歴史を楽しむ会

※会員募集中

問合せ:事務局 090-4268-2127 岸

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

こちらのイベントの主催団体

注目のイベント

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間:9:00~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観